ゲーム【ウマ娘 プリティーダービー】ライブ動画「We are DREAMERS!!」ゲームサイズVer.

ゲーム【ウマ娘 プリティーダービー】ライブ動画「We are DREAMERS!!」ゲームサイズVer.

元記事はこちら

トレーナーのみなさんの反応

: 名無し@あげません

ウマ娘の楽曲の中で1番好き。
シリーズのどんな周年や、お祝い事で流しても合う。

: 名無し@あげません

組み合わせ次第で世代交代感を写せるのはすごい

: 名無し@あげません

ウマ娘のアニメからから入っただけあって、キタサト実装がすっごく嬉しかった上にこんな素敵なライブも見せてもらえて、この時が個人的に1番盛り上がってたかも。
3期も終わっちゃって徐々にキタサトにスポットライトが当たらなくなってきて寂しいマン

: 名無し@あげません

周年曲はこれが1番好き、言葉に表すのは難しいけど歌詞と曲調がウマ娘って感じで

: 名無し@あげません

俺のウマ娘の青春は
まさにここだったなぁ。
今でも大好きだけど
やっぱまだ見たことないワクワク感があってマジ楽しかった(語彙力無)

: 名無し@あげません

アニバーサリーは感慨深かった。
リリースまで長かっただけに。

: 名無し@あげません

歌詞がマジで良すぎる曲
夢の先にまた夢があるんだとかもう前向き全開で大好き

: 名無し@あげません

「キミと見た夢がみんなの夢になる」
このフレーズが好きすぎる。
自分の中でウマ娘とトレーナーの関係を表す言葉としてぴったりハマった。

: 名無し@あげません

めっちゃすこ
向かい合わせになる子の組み合わせでエモさ無限大なのよ

: 名無し@あげません

1周年記念楽曲。
コロナ禍でも突き進んでいく決意を歌った楽曲で、4thの時はイントロ聞くたびに泣いたなぁ…

: 名無し@あげません

祝1周年! 楽曲も振り付けも衣装も大好きで、ライブで流れるのいつも楽しみにしてます。
また当時はキタちゃんマチタンの実装も大きな話題でした。いい思い出です。

: 名無し@あげません

歌詞の一節にある
「Dear DREAMERS」
これだけで全てを言い表してる

「親愛なる夢見る者よ」

: 名無し@あげません

初めての現地ライブを思い出すな~本当に最高だった

: 名無し@あげません

この曲の映像初めて見た時の新時代感がすごかった!(伝われ)

: 名無し@あげません

「夢の先にまた夢があるんだ」この歌詞にずっと救われてる

: 名無し@あげません

3人が3人と向かい合うのがエモい

: 名無し@あげません

Winning the soul みたいなカッコイイ曲も好きだけど、こういう合唱みたいな雰囲気で、出演者全員の一体感がある曲めちゃくちゃ好きです。

: 名無し@あげません

歌詞が良いよね。
制作側の姿勢が伝わる。
ファンと共に創り上げる意思というべきか。
ウマ娘の理念を表す名曲。

: 名無し@あげません

周年曲で一番好き
いまだにライブで色んなキャラを配置して楽しんでる

: 名無し@あげません

ウマ娘のライブ初参戦したのが4th東京公演Day2だったので非常に思い入れのある曲
今でもこの曲を聴くと涙が込み上げてくる😢

: 名無し@あげません

ちょうどこの頃にウマ娘のアプリは引退したけどええ曲多すぎるからたまに聴くわ

: 名無し@あげません

ウマ娘は次から次へと受け継がれていく。
そんな曲の印象

: 名無し@あげません

周年の曲の中で一番好き。
この曲聴くとウマ娘と一緒に歩んできたことを思い出して涙出てくる。
ありがとうありがとう。

: 名無し@あげません

アヤべさんとトップロードのハイタッチ尊い✨️

: 名無し@あげません

2022にウマ娘と競馬初めたての時、nhkのアニソンプレミアムでこれ聞いて一気にウマ娘好きになった。
武さんとオーイシ兄さんもいたし録画しとけば良かった

: 名無し@あげません

4thライブが懐かしい
ベルーナぁ

: 名無し@あげません

サムネキタちゃんの吸引力えぐすぎ

: 名無し@あげません

現地で見たり、周年のめでたい感が一番出てたりで本当に好き
いつ聞いても涙滲みますわ。。。

: 名無し@あげません

キタサンブラックついに実装でめっちゃ感慨深かった。すげーいい曲。

: 名無し@あげません

ほんと神MV
すみずみまで好き