シンデレラグレイ久住先生「ウマ娘達を可愛く描いて…公式に寄せて…プリティーに…」

シンデレラグレイ久住先生「ウマ娘達を可愛く描いて…公式に寄せて…プリティーに…」に対するみんなの反応集 まとめ ウマ娘プリティーダービー レイミン シングレ

元記事はこちら

トレーナーのみなさんの反応

: 名無し@あげません

プリティーが要らないのではなく、プリティーな女の子がプリティーを投げ捨てるからこそウケるのだと思う。

: 名無し@あげません

みんなは、シングレ好き?

: 名無し@あげません

素敵だ、やはり性癖に素直な作家は素晴らしい

: 名無し@あげません

なおHELLSINGの作者さんもウマ娘ドはまりしている模様

: 名無し@あげません

そして、いつの間にか公式のほうがシングレ寄り、久住先生寄りになっていくというオグリも驚く現象が起こっている

: 名無し@あげません

久住先生「諸君、私は長身娘が好きだ。諸君、私はDKPI娘が好きだ。諸君、私は褐色マッシブ娘が大好きだ。」
我々「素敵な性癖布告だ。良いだろう、何冊でも買ってやろう!」

: 名無し@あげません

シングレは、制服・ジャージ・私服・勝負服ともにしっかり描いて可愛く描いてるのがいいのよね・・・
レースの時にはめちゃくちゃ怖い顔してかっこいい顔してるのに、普段はピチピチお年頃の女の子なんだぜ?
ホンマギャップがいい。

: 名無し@あげません

板垣とヒラコーの産駒だったのか、強すぎる

: 名無し@あげません

やっぱプリティーを忘れてはいけない心掛けに尊敬

: 名無し@あげません

史実そのままじゃない変名の漫画オリジナルのウマ娘がゲーム実装してほしいなってくらい魅力的なのが素晴らしい

: 名無し@あげません

プリティーな娘達がガチにやってんのがいいんだよ。

: 名無し@あげません

リボンの武者も大概やりたい放題だったしな(w
シングレのクリークはカッコよくて俺も好きだわ〜

: 名無し@あげません

野球のピッチングといっしょで緩急がだいじときどきあるプリティーがだいじ

: 名無し@あげません

惜しむらくは代名ウマ娘が実装されない事。
健康ランド師匠のデザインが本当に好きなだけに悔しい。

: 名無し@あげません

HELLSING…やはりHELLSINGは素晴らしい…

: 名無し@あげません

よりにもよってプリティーを振り切ったら刃牙とヘルシングを参考にしてしまったの草
まあ結果オーライだしヨシ!

: 名無し@あげません

ゾーンに入ったときスゴい好き

: 名無し@あげません

プリティーなくしてスポ根のカタルシスは無ぇ・・・

: 名無し@あげません

久住センセ「拘束制御術式第3号第2号第1号 解放」
久住センセ「状況A「プリティー」発動による承認認識
目前ウマ娘の作画の間、能力使用限定解除開始」
久住センセ「では、教育してやろう。本物のウマ娘の闘争というものを…」👇👁️👆

: 名無し@あげません

プリテイーはお砂糖みたいなもの…スポコンは塩。
料理のさしすせそを忘れてはならない…
さ…砂糖醤油
し…しょうゆ
す…酢醤油
せ…せうゆ
そ…ソイソース

: 名無し@あげません

プリティーダービーだけどオグリはダービー出られないからシンデレラグレイに変えたら思っていたよりプリティーがどこかに行ってしまった…

: 名無し@あげません

はねバドはファル子が赤鬼してるような漫画だからな…

: 名無し@あげません

シングレの伊藤プロデューサーの話だと、ヤングジャンプに作画担当の漫画家を打診したら「今やたらウマ娘にハマってる漫画家が1人いる」と回答がきて、編集部がその漫画家である久住先生に話を伝えたら「二つ返事で了解を得ました」となり久住先生に決まったとTwitterで語っていたな。

: 名無し@あげません

競うな!!持ち味をイカせッッ!!(いいぞもっとやれ

: 名無し@あげません

刃牙とヘルシングでワロタ w

: 名無し@あげません

はねバドを読んだってのはわかりやすいわ。onとoffの格差も似てる。

: 名無し@あげません

レース前後にプリティーは要らないという英断

: 名無し@あげません

ヒラコー漫画が「ぷりてぃ」でないと申すか!?

: 名無し@あげません

なおリボンの武者とは、
・ガルパンのスピンオフ漫画(非常に近いパラレル)
・戦車を使うが、ウマ娘で言う「フリースタイル」に近いものがメイン
・「顔芸」「オリジナル笑顔」という単語がよく似合う。ガルパン本編の登場人物も同様。ダー様怖い
・13巻の帯に「『主人公が邪悪』と言われ続けて13巻」と書かれる。なお全16巻
・ネタ作品かと思いきや「戦車道とは」という問いに割と真面目に答えてる
と、久住先生が参考にしてシングレができたのも納得できる作品。ガルパンを見ている人の・・・半分ぐらいにならおすすめできると思う。
はねバド!は読んでいないので、識者に任せた!

: 名無し@あげません

まあ、レース以外はプリティだからセーフ