【ウマ娘】気分爽快!エグすぎる追い込みがハマったGIレース10選【ゆっくり解説】

【ウマ娘】気分爽快!エグすぎる追い込みがハマったGIレース10選【ゆっくり解説】

元記事はこちら

トレーナーのみなさんの反応

: 名無し@あげません

追い込みの全てが詰まった伝説のレース、ブロードアピールの根岸ステークスです。あれを見て追い込み馬の沼にハマりました

: 名無し@あげません

皆さんが追い込みと聞いて思い浮かべるレースや競走馬を教えてください✨
今後の動画の参考にさせていただきます💫

: 名無し@あげません

ヒシアマゾンのクリスタルカップですかね。

G1ではないけどあれには衝撃を受けました…

: 名無し@あげません

「もう一頭だけバイクなんよ」がこんなにたくさんww
やっぱり覚醒後のウシュバテソーロが記憶に新しいですね

: 名無し@あげません

エリ女二連覇した名前に似合わない力強く突っ込んでくるスノーフェアリーの最終直線がカッコ良すぎて好きです。

: 名無し@あげません

G1ならジャスタウェイのドバイDF、G1以外の重賞含めるなら同じくジャスタウェイのアーリントンカップ。

: 名無し@あげません

追い込みかどうかは微妙なとこかも知らないけれどドゥラメンテの皐月賞もお前なんで届くねんってなった

: 名無し@あげません

勝ってないんだけどブエナビスタのエリ女、有馬記念…本当に圧巻の末脚

: 名無し@あげません

ジャスタウェイのアーリントンC。

: 名無し@あげません

オグリローマンの桜花賞も大好きです!

: 名無し@あげません

ゴルシ「おいおい、追込のG1って言ったらゴルシちゃんの皐月賞、忘れちゃったらいけないぜ、スカッとしたゴルシワープ流してくれよ」

: 名無し@あげません

キズナのダービーが青嶋バクシンオーじゃねー

: 名無し@あげません

同じ事を書かれてるが、2000年根岸ステークスは伝説のレース
実況のアオシマバクシンオーの神実況としても有名だし
何故、あの展開でブロードアピールをしっかりと見ていたかは謎

: 名無し@あげません

正直去年の皐月賞はゴール直前までタスティエーラが勝つと思ってました
まさかあそこから飛び込んで来るなんて……

: 名無し@あげません

ナミュールのマイルCSも見たかった!

: 名無し@あげません

海外のレースですがザルカヴァのヴェルメイユ賞あの末脚は忘れられないですね。

: 名無し@あげません

ウシュバテソーロが勝ったレース大体追い込みでクソ気持ち良い

: 名無し@あげません

G1縛りならゴールドシップの皐月賞とシーザリオの優駿牝馬かな。

それとクイーンスプマンテのエリザベス女王杯(のブエナビスタ)。

動画に挙がってるレースならキズナの東京優駿。

: 名無し@あげません

ダンシングブレーヴがいないよー😔
欧州の深い芝、2400mであのぶっこ抜きだから伝説なんだ!

: 名無し@あげません

やはりタマモクロスの京都金杯ですね。

: 名無し@あげません

ヒカルイマイの日本ダービーですかね

: 名無し@あげません

スィープトウショウのエリ女

: 名無し@あげません

2000年ダービーのアグネスフライト、エアシャカールと7cm差の死闘、三宅アナの実況込みで熱いです

: 名無し@あげません

オジサン世代だと、1985年 天皇賞(秋)の ギャロップダイナを推したい。ギャロップダイナは1400万円下(現1600万円下)の条件馬で、絶対皇帝シンボリルドルフを追い込んで差し切った痛快なレースだったし…
あと、1971年日本ダービーにおけるヒカルイマイ(サラ系)がおこなった、22頭(28頭立てレース)ごぼう抜きは歴史に残る快挙ぞ。

: 名無し@あげません

グランアレグリアのあの末脚を見たときに、なんやこれ…こんなもんどうやっても勝てんやんって思った

: 名無し@あげません

ハープスターは新潟2歳Sの方が衝撃が強かった。

: 名無し@あげません

騎手のチョンボもあって2着止まりだったけど、1993年ジャパンカップのコタシャーン。
走ってるのは1頭だけ、他馬が止まって見えた。

: 名無し@あげません

めちゃめちゃ外回り

: 名無し@あげません

アグネスデジタルのマイルCS
ダイタクリーヴァとヤマトの叩き合いがズームになって映像が全体に切り替わった瞬間、外からとんでもない末脚で追い込んでまとめて差し切ったあの脚はデジタルの中でも一番印象に残るレースでした。

: 名無し@あげません

逃げがハマったバージョンも作ってほしい笑