『劇場版ウマ娘 新時代の扉、公開24日間の興行収入がヤバすぎる…応援上映付きの大ヒット御礼舞台挨拶の開催も決定!』

『劇場版ウマ娘 新時代の扉、公開24日間の興行収入がヤバすぎる…応援上映付きの大ヒット御礼舞台挨拶の開催も決定!』に対するみんなの反応集 まとめ ウマ娘プリティーダービー レイミン ジャングルポケット

元記事はこちら

トレーナーのみなさんの反応

: 名無し@あげません

みんなは、劇場版ウマ娘もう観に行った?

: 名無し@あげません

10億行って良かった〜少なくともこの映画は評価されて欲しいんだ

: 名無し@あげません

1回地元で見て、2回目は3時間かけて隣県まで4DX見に行った。見に行けてよかった。

: 名無し@あげません

ポッケ「うおおおー10億のウマ娘になったぞーサイゲー」

: 名無し@あげません

先週ウマ娘どころか競馬もわからない友人を映画代は出すから!って自身3回目の映画鑑賞に連れて行ったきましたけどポケットとダンツの声優さんがほぼ新人ってことを後に自分で調べたみたいで「レベル高!」って感動してました…

: 名無し@あげません

やっぱコナンが狂ってるガンダムSEEDは長年の夢が叶った形だから妥当と言える

: 名無し@あげません

一作目でコレだけ行くの本当にすごくすごい。

: 名無し@あげません

おめでとうございます。
次3回目観に行きます。面白いので新規の方にも楽しめる作品になってます。

: 名無し@あげません

ウマ娘をやってない友達を連れて行ったらその日のうちにアプリダウンロードしてた(笑)

: 名無し@あげません

この物語のシメに聞く「今日の勝利の女神はアタシだけにチュウする」はほんと涙腺にくる
それを言わせるためにトレーナーやってんだよな

: 名無し@あげません

正直、このクオリティならもう少し早く達成すると思ってた
もっと宣伝しなきゃ…

: 名無し@あげません

映画始めてリピートするくらい見たし次回作もこの売上なら作られると思うから楽しみ

: 名無し@あげません

邦画はもちろん、ハリウッド映画もクソばかりになったんで、どこの映画館もアニメ映画頼り
昔と比べると基準がバグってるよな

: 名無し@あげません

劇場版コナンの一作目『時計仕掛けの摩天楼』の興行収益が11.5億円だったそうです。
劇場版ウマ娘一作目、凄いですね。

: 名無し@あげません

映画が公開されて以降、王様のブランチって番組の映画コーナーに毎週ランクインしてるの嬉しい

: 名無し@あげません

4週目だからもっと失速すると思ってたけど、予想より伸びていて嬉しい!
来週8回目観てくるか。

: 名無し@あげません

それこそ20年前の作品であるガンダムSEEDの映画が50億行ったのも奇跡みたいなもんやからなぁ、1回企画が頓挫したりいろいろあったのになぁ

: 名無し@あげません

2%って中央の馬で行ったら重賞取ったくらいのエリートか。。。すごい。

: 名無し@あげません

成功ラインは10億と言われているので、アニメ映画で1ヶ月で10億達成ならすごいと思います。

宣伝に数十億かけたのに1億行かずに終わったアニメ映画もあるんですよ…。

: 名無し@あげません

コナンと二本立てで観に行きました。アガサ博士が出てたw

: 名無し@あげません

鬼滅やら新海誠で感覚バグって「ウマ娘が10億…?クオリティ的に50億は固いやろ」って思ってる自分がいるww
10億でも凄いんすね。
熱い映画だから心に燻りある人には刺さると思う。

: 名無し@あげません

こんなものでは収まらない傑作だと思ってるからもっと伸びて欲しい

: 名無し@あげません

応援上映で「オッチャホイ」と叫びたいw

: 名無し@あげません

MX4D1回を含め4回見たが、あと1回、出来れば2回は見たい…!

: 名無し@あげません

応援上映はどこの劇場でもやって欲しい
あと、IMAXやドルビーシネマも欲しいところ

: 名無し@あげません

来週には応援上映が有るしまだまだ盛り上がりそう😊

: 名無し@あげません

ほんとどんどん伸びるな…

: 名無し@あげません

単純に10億すごいって言われても、CMとか広告とかバンバン打って、主要の箱も押さえて、なんか宣伝費めちゃくちゃ掛かってそうなんだけど…いわゆる「損益分岐点」を知りたいな。いや、本当に成功ならファンとして素直に喜びたいけど、ぬか喜びはしたくないので。ちなみに4DX含めて5回観たけど、また観に行く予定。

: 名無し@あげません

どの金額までたどり着くとすごいとかは分からないけど、映画の出来は抜群に良かったからそれに比例して売り上げもガンガン伸びて欲しい。自分は通常版に加えて4DXも観に行ってしまいました。

: 名無し@あげません

鬼滅とかのせいで感覚バグってるけどアニメ映画としては普通に良い数字よね