ウマ娘の映画で一瞬だけ登場した謎の料理、新潟県に実在するものだったことが判明し話題になるwwww

ウマ娘の映画で一瞬だけ登場した謎の料理、新潟県に実在するものだったことが判明し話題になるwwww

元記事はこちら

トレーナーのみなさんの反応

: 名無し@あげません

オッチャホイって何か言葉にして言いたい言葉だよね…オッチャホイ

: 名無し@あげません

逆にオッチャホイを知ってたポッケ達は何者なんだ…?

: 名無し@あげません

見てるとき一瞬「ん?」ってハテナが浮かぶけど、あまりに自然な流れのオッチャホイ過ぎてスルーしてしまった謎の料理

: 名無し@あげません

新潟民も知らなかったオッチャホイが映画を気に急に知名度上がるの草

: 名無し@あげません

3:54 丸ごと人参バーガーをハムスターのように頬張るダンツ可愛い

: 名無し@あげません

レース後にライブをするのはゲームやアニメの「ウマ娘」の世界では当たり前だと思っていたが、予備知識のない人たちから見たら確かに唐突に踊り出すインド映画だ

: 名無し@あげません

オッチャホイという名前がまたネットミームと親和性高い

: 名無し@あげません

1:46
せめて両端切れよ笑

: 名無し@あげません

お店のオッチャホイの食材が昼まで持たないくらい人気になったらしい

: 名無し@あげません

一部の新潟県民だけ何作ってるのかわかってたんか。
なんかちょっと羨ましい。

: 名無し@あげません

おそらく製作陣に熱狂的な桃鉄ファンか狂信的な新発田市民がいるだろ()。

: 名無し@あげません

運営ここまで反響あるとは思わなかったんだろうな

: 名無し@あげません

新潟県の郷土料理ではなく新潟県新発田市のシンガポール食堂というお店の料理です。
そこのお店でしか食べられません。

: 名無し@あげません

映画公開されてからオッチャホイを提供してる店の客足が急増したってのがホントに笑うw

: 名無し@あげません

映画ウマ娘ジャンルボリウッドは草

: 名無し@あげません

新潟産まれだけど知らんかったわ

: 名無し@あげません

たった一店舗で提供されている料理名が何故……?というのと、今後他にもこういうグルメ紹介やるのかな?という期待がある。

: 名無し@あげません

インド映画の例え面白すぎる
インド人を右に!
あと東堂がビブラスラップ使ったせいでAmazonでビブラスラップがバカ売れした話みたいで草

: 名無し@あげません

オッチャホイってウマ娘に出てるんだ…

: 名無し@あげません

オッチャホイ金カムに出てきても新潟料理と気づくヤツ0人説

: 名無し@あげません

オッチャホイって何度か聞くけど何だと思ってたけど、新潟と郷土料理だったのか

: 名無し@あげません

ちなみに何故オッチャホイと言うのかはお店の人も分からないらしい

: 名無し@あげません

新潟市出身だけど初めて聞いた料理だわ…
新潟はただでさえ有名な料理多いのに何故あえてそれをチョイスしたのかがマジで謎

: 名無し@あげません

県民です
新発田市の隣の新潟市民ですが本当に知らなくてびっくりしました
スキー場であるニノックスも近いっちゃ近いので今度新潟にみんな来てください
500円で日本酒が最大5種類飲めるぽんしゅ館も新潟駅にありますし、最近改修してお店増えたんで食べ歩きにいいです

: 名無し@あげません

Xのリプ欄とかpixivやYouTubeのコメ欄、スレとかで最早ダンツがオッチャホイって呼ばれてて笑った

: 名無し@あげません

この説もやけどダンツが勝ったレースが新潟大賞典ってのも関係してそう

: 名無し@あげません

観る前「今日から新時代の扉が始まる!私は明日観に行く!」(公開当日金曜だったので)
観た後「これが俺の…ダンツフレームだぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁ!」
となるぐらい本当に最高の映画なので初めて観る方、ウマ娘アニメ観てないからわからないよって方何も知らなくて大丈夫なのでぜひ観て欲しい
2回目は4DXがおすすめだと思うわよ

: 名無し@あげません

まさかウマ娘でオッチャホイ思い出すとは思わなかった。

: 名無し@あげません

トンデモ料理というとアプリで新しいシナリオが料理を扱ったやつだけど
二郎系なニンニクマシマシチョモランマなラーメンが出てたな

: 名無し@あげません

新潟のわりと新発田に近いところに住んでるが聞いたことすらない…