「絶対結婚しますからっ!」トレの両親に挨拶しに行っても、物怖じしそうにないウマ娘たちに対する反応集【ウマ娘/まとめ/反応集】
元記事はこちら
トレーナーのみなさんの反応
: 名無し@あげません
冷静に考えると、寧ろ年頃の娘たぶらかしたトレーナーの方が両親挨拶のハードル高くね?(一部除く)
: 名無し@あげません
答えはオダワラハコネ先生に
どーんと任せておけばよい
: 名無し@あげません
「うちの子なんかでいいのかい?あんたみたいな可愛い子、引く手数多だろう?」
「この人がいいんです・・この人でないと嫌なんです」
: 名無し@あげません
ジェンティル父「トレーナーを辞めてもらいt」
二人「潰す」
ジェンティル「ということがありまして、こちら側の了承はいただいていますわ」
トレ両親「わァ…あ…」
: 名無し@あげません
ダスカトレ両親&兄&兄嫁「婿入り?どうぞどうぞ!」
ダスカトレ「ええ・・・」(困惑)
: 名無し@あげません
ブルボンパパのバーボンのくだりとかを考えると、担当の実家は割とトレーナーに好意的なケースが多い
でも逆にトレーナーが実家の仲が良くなくて、とてもじゃないが連れていなけないというパターンもありそう
家業を継がずトレーナーになったので勘当同然とか、養父もしくは養母と折り合いが悪く顔を合わせるたび大喧嘩とか…
: 名無し@あげません
シービー父「いやー血は争えませんなぁ」
シービー母「若い頃の私たちを思い出すわよねぇ」
シービー「了承済みだから問題ないよ?」
トレーナー「ハイ…ソウデスカ…」
: 名無し@あげません
6:52 F/A-18Eは単座。後席があるのはF/A-18F。なお、トレーナーは、カタパルト発艦の衝撃で失神して、着艦の衝撃でたんこぶを作る。
: 名無し@あげません
フクキタル、五月蝿そうだなぁ…と思われがちだけど
駅前で紐と棒だけの枠なのにその中で大人しくしてくれるくらいには穏やかだからな(この頃だと引退馬だけど)
: 名無し@あげません
タイトレ家が完全に北斗晶、佐々木健介夫婦に脳内変換される
: 名無し@あげません
スタイリッシュ門前払い失敗
ファイン『おはようございます』
トレ父『ファインモーション殿下…わざわざのお運び 恐縮でございます…』
ファイン『トレーナーさんのお父様、貴方の御子息を私の夫に迎えたいのです!結婚の許可をいただきたい!』
トレ父『(スタイリッシュ門前払いなんかできないよ…(泣))』
ファイントレ『父さん頑張って!』
ファイン『トレーナーから…あの様に求められて責任をとってもらえないのは…悲しいかな?』
トレ父『こんな息子でよろしければ…よろしくお願いします』
: 名無し@あげません
トレ実家にて。
グラス「グラスワンダーと申します。本日はお招きいただき感謝致します。」
トレ母「うんうんグラスちゃんは礼儀正しくていい子よね。」
トレ父「グラスさん息子をどうか面倒見てやって下さいね?」
トレ妹1「こんないい人がどうして兄さんの彼女なのかしら。」
トレ妹2「本当よ。グラスさん。お兄ちゃんになんかされたらやり返して良いからね!なんなら蹴飛ばしてもらっても!」
トレ「あのなぁ…」
: 名無し@あげません
公式でトレーナー両親と接触してるクラウンがいない
: 名無し@あげません
10:52 元ネタが普通にトラウマなんすよね…
: 名無し@あげません
タイトレ両親ってどんなのなんだろうな。タイシンの逆でガタイの良い肝っ玉母ちゃんと割と細身で背も低い父親とかでも面白そう。
: 名無し@あげません
そこそこの有名人が家族になるんだから色々と苦労が目に浮かぶっていうリアルはある
: 名無し@あげません
11:04 魔術師の異名を持つトレーナーか
12:08 むせる
: 名無し@あげません
挨拶に行っても普段と変わらないキャラで困惑させる02世代
: 名無し@あげません
緊張して普段より口数が少なくなったドゥラや、いざ挨拶に来たらフリーズするネオユニも居ると思います
: 名無し@あげません
マヤトレはマヤ父にフルトン回収システムで送り迎えしてもらえるよ
: 名無し@あげません
とりあえず、トレーナー両親をウマ娘贔屓のアホにしなければOK