武豊、今年もJRA平地G1完全制覇に挑戦へに対するみんなの反応!【競馬 の反応集 】
元記事はこちら
トレーナーのみなさんの反応
: 名無し@あげません
アンカツさんは「ユタカちゃんは昇格前同レース勝ってるか達成で良い」っていうてた
: 名無し@あげません
武豊がGⅠ完全制覇したら功績を讃えてGⅠ武豊記念を新設しよう
: 名無し@あげません
お手馬のキタサンブラックだったから、その息子で勝てたら熱いな
この人は永遠に語り継がなければいけない人だ
: 名無し@あげません
ホープフルという取って付けたようなG1
: 名無し@あげません
何が恐ろしいってさ
G2ですらあと6つっていう
: 名無し@あげません
騎手に定年ってあったっけ?(すっとぼけ
: 名無し@あげません
地方はダート3冠生えてきたしまだまだ時間かかる
: 名無し@あげません
JRA平地G1完全制覇とかいう字面がもう格好良い。
武豊以外で誰が1番近いんやろ。
: 名無し@あげません
ホープフル勝てずに引退したら武豊無念ホープフルステークスにすればいい
: 名無し@あげません
多分レース名ではなく、ワールドスパー武豊シリーズができそうなんだが
: 名無し@あげません
G1のほうが生えてくるからかわいそう
とはいってもサンデー社台が普通にまわしてたら勝ちそうなもんだけどな、、
: 名無し@あげません
6:00 たしか阪神JFってチャンピオンズカップと共に現在の名称になってからは勝ててないんだっけか。
: 名無し@あげません
せっかくだから武豊記念
スプリント、マイル、クラシック、ダートの四レース作ろうぜ
: 名無し@あげません
逆転の発想をするんだ。
そもそもそんなに重要じゃ無いホープフルを格下げしてG2にすればいいんよ。
: 名無し@あげません
マジで何十年後かに伝説のジョッキーとしてG1武豊記念とか作られてそう
: 名無し@あげません
今年は厳しそうかなぁ
: 名無し@あげません
ヤマニンブークリエも相当強そうな馬ではあるんだけど、クロワデュノールがいるのがな…
クロワデュノールがデブってきたらワンチャン…?
それかドウデュース産駒待つかだな!笑
: 名無し@あげません
まあ記念重賞作るなら京都ですよね。
: 名無し@あげません
出ないけどアルテヴェローチェなら・・
: 名無し@あげません
今までもマイルCS初勝利かと思ったら翌年連覇したり大阪杯を昇格初年度でいきなり勝ったり朝日杯ももう厳しいかと思ってたら武豊ファンクラブ会長から後のダービー馬提供されて勝ったり意外性ある初制覇してるからホープフルSも思いもよらない勝ち方をしてくれるかもしれない
: 名無し@あげません
伝説の新馬戦勝った馬やし
ヤマニンの勝負服でかったら激アツ
: 名無し@あげません
重賞レベルならG1裏開催、翌日他場でG1、西で重賞があるからで特に東日本の競馬場行かんからな
長距離得意だけどダイヤモンドS(裏開催で京都牝馬S)は騎乗3回(1着1回)、ステイヤーズS(裏開催で京阪杯)は騎乗1回(1着なし)
強いお手馬がわざわざ裏開催を選んで出走することもないからG2/3含めた完全制覇は無理よ
若いときにローカルでそれなりに乗ってて勝っておいて中堅になってから中央で勝つキャリアでやらないと
G1勝利最年少記録保持者では中央の騎乗依頼がバンバン入るからローカルなんて乗る期間ほぼなかった
: 名無し@あげません
母父チチカステナンゴ…うん…
: 名無し@あげません
高松宮記念(旧高松宮杯)は高松宮宣仁親王が中京大賞典を台覧した際、勝ち馬の関係者に優勝杯を下賜された事をきっかけに改称されたレースだから、この場合の「高松宮」は家名じゃなくて宣仁親王個人の事であっとるでな
: 名無し@あげません
完全達成したらまたG1グレード新設するんじゃないの?