【ウマ娘】『【カフェマンハッタン・シリーズその2】理想のお店と現実のギャップに負けないマンハッタンカフェの奮闘記』

【ウマ娘】『【カフェマンハッタン・シリーズその2】理想のお店と現実のギャップに負けないマンハッタンカフェの奮闘記』

元記事はこちら

トレーナーのみなさんの反応

: 名無し@あげません

喫茶マンハッタンシリーズ好き

: 名無し@あげません

幸せを手にしたものの、理想とはなんか違うマンハッタンカフェの物語好きw

: 名無し@あげません

井之頭 五郎
(なに!?、喫茶店に寿司だと!?マズイな、ますます選択肢が増えてしまった…)
食後
(カツ丼、旨かった…今度来たら寿司と海鮮丼にしよう…)
EDへ

: 名無し@あげません

すたみな太郎みてえなバリエーションしてるなこの喫茶店

: 名無し@あげません

蕎麦打ちの手を伸ばしたら、ビターグラッセも常駐メンバーに入りそうなんだよなぁ

: 名無し@あげません

もうやめて!喫茶マンハッタンの定番メニューはカツ丼よ!

: 名無し@あげません

すたみなカフェ

: 名無し@あげません

駐車場15台(20tオーバートレーラーサイズ)でしょ、ここ。

: 名無し@あげません

話題になって地域に認知されたら9時開店として、
~11時→コーヒー目当てのお年寄りが来る
~14時→カツ丼をはじめとする飯目当てのガテン系が来る
~18時→コーヒー&スウィーツ目当ての主婦や授業終えた学生が来る
って良い感じのルーティンになりそうだけどな。

: 名無し@あげません

寿司と珈琲だと!珈琲は食後にお願いいたします。

: 名無し@あげません

カフェトレの後輩トレが中々勝てない担当を連れて次のレースのゲン担ぎにカツ丼とコーヒーを頼んだら勝てるようになって念願のGⅠを取れて引退まで通って引退後は先輩達に習ってお店を開店した話はありかな。

: 名無し@あげません

お茶漬け(ステゴ産駒監修)byゴルシ、オルフェ、ジャーニー

: 名無し@あげません

とうとう寿司に手を出したかw一歩間違えたらすたみな太郎になりかねんな。

: 名無し@あげません

ナポリタンとかおしゃれ系は某普通のお好み焼き屋で売ってるので
そちらの方にどうぞ…

: 名無し@あげません

しかしねぇカツ丼が美味しくて繁盛しているのだから

: 名無し@あげません

能登半島の小さな町に飲食店ならたいていの店に寿司があるとこがあったけど、今もそうなんだろうか
町中華や喫茶店に寿司の看板の違和感がすごかった

: 名無し@あげません

伊勢の洋食屋にある、ドライカツカレーなるものが学生の胃袋を掴んで離さない(´・ω・`)
ドライカレーにカツ、デミソースがかかっててめっちゃ美味い(´・ω・`)

: 名無し@あげません

ゴルシ・デラックスw
新しい身体、ゴースト?!
そうか配膳ロボットはもしやタチコマみたいな声だったりしない?

: 名無し@あげません

そのうちキントレのキングバーガーとコラボしたりお兄ちゃんお兄様トレーナーちゃんがバイトしだして変な方向におばさまに受けたりしそう

: 名無し@あげません

流通センターなら大井競馬場が近いな・・・

: 名無し@あげません

ふぐ調理師免許取ってふぐ刺しとかてっちりやふぐから揚げ出し始めそう(

: 名無し@あげません

トレセン学園の近くなら高速道路もあるから運ちゃんが来やすい環境もあると言えば、あるのか?

: 名無し@あげません

その2(´・ω・`)

: 名無し@あげません

ホイスと聞いて真っ先にグレイシーを思い出した昭和生まれ

: 名無し@あげません

その内、にんじんオッチャホイ(ライセンス生産)がメニューに入っているのだろうな。