【ウマ娘】ただのデバフはもう古い!チャンミロングは牽引大逃げで自分の逃げをさらに強化せよ!!【チャンピオンズミーティング京都3200m】
元記事はこちら
トレーナーのみなさんの反応
: 名無し@あげません
牽引大逃げデバフ作るにしても盤石まで入れるかは考えないとなぁ・・・盤石とか先手必勝とかが不発するとゴルシスキルでそっちが暴発する可能性でてくるし・・・
: 名無し@あげません
デバフとか牽引とか絶対使う気になれないよ。他ウマ勝たせるためだけに出走させるとかトレーナーとしてどうなの?って思ってしまう。
: 名無し@あげません
1番知りたかったやつ助かる
: 名無し@あげません
これに加えて弱い差しデバフを採用することで、追込が弱い差しデバフをポジ区間で抜けなくなるために逃げとの距離を更にのばすことができることがわかってます。(それでもポジ区間に追い込みが上振れしまくると追い抜いてしまうため有効率は4割程度ですけど。)
また、大逃げターボのスタミナを700くらいで作ると、第3コーナー辺りからスタミナ切れして急激に速度が下がり後ろにいる追い込みを一緒に巻き込んで下がっていってくれます。(追い込みがモブロックを受ける状態になる)
: 名無し@あげません
慧眼、長距離でも行けますか?
すみません素人で
: 名無し@あげません
猫マヤ完成!大逃げ牽引ターボ完成!後一匹何にしたら良い?今ここ←
: 名無し@あげません
タダノリ猫マヤとオルフェと独占力デバフでいくから大逃げ出してね😘
: 名無し@あげません
どのくらいの強さの大逃げ作ればいいか分からんかったから助かる
: 名無し@あげません
あまりにも分かりやすい動画ありがとうございます
しかも無料とは‥恐れ入ります
: 名無し@あげません
ターボ活躍できてよかったな
: 名無し@あげません
盤石そして慧眼をもつ完凸サポカをデッキに組めない…無凸で牽引を作ってみようと思いました。
: 名無し@あげません
大逃げ解説助かる
: 名無し@あげません
このサポカでUDは厳しかったですー助けてくださいー
※解説ありがとうございます。
: 名無し@あげません
逃げを競わせ馬群を伸ばすとかで大逃げ2逃げ1、大逃げ1逃げ2などは紹介されるけど、大逃げ逃げ追込みではダメなの?
: 名無し@あげません
デバフ増えるだろ
やめろおおおおおおお