「キタハラ・・・私・・・勝っちゃうよ・・・?」#シングレ #アニメウマ娘 #Shorts|アニメ『ウマ娘 シンデレラグレイ』第6話「怪物」より

「キタハラ・・・私・・・勝っちゃうよ・・・?」#シングレ #アニメウマ娘 #Shorts|アニメ『ウマ娘 シンデレラグレイ』第6話「怪物」より

元記事はこちら

トレーナーのみなさんの反応

: 名無し@あげません

全原作勢が楽しみに待ってた感動シーン…

: 名無し@あげません

ゴールをきる瞬間に、髪が解けて中央で見知ったオグリキャップになる演出がたまらなく好きなんだ。

: 名無し@あげません

ここで「キタハラ」呼びから「北原」に変わったのちゃんと字幕で入れてくれてありがとう

: 名無し@あげません

オグリの勝っちゃうよ…?とキタハラの勝てばいいんだよ…が原作見てた時想像してたそのまんまの言い方と感情の込め方で声優さんやっぱすげぇってなった

: 名無し@あげません

勝っちゃうよの後の北原がただ涙流して勝てばいいんだよニカッじゃなくて口が震えてるのがずるいわ

: 名無し@あげません

オグリは北原のことを思って手を抜いていたが、北原はオグリのことを思ってオグリのことを後押しした。お互いの絆が明確に表れた素晴らしいシーンだった

: 名無し@あげません

オグリが振り返るところに元ネタがあるのも凄いですよね。史実の使い方が本当に秀逸。

: 名無し@あげません

オグリキャップが振り返るのは鞍上ので安藤騎手のくせであるゴール前での振り返り

史実のレースでも最後に振り返る


ただこれは安藤さんは自身も認めるくらいな悪癖で競馬関係者には評判が悪かったらしい

それがウマ娘でこんな感動なシーンにしてるから、久住先生とアニメ製作陣の凄さがわかる

: 名無し@あげません

アンカツ…こんなに可愛くなって…

: 名無し@あげません

漫画読んでだけど、小西さんと高柳さんの演技で涙腺やられたわ

: 名無し@あげません

オグリさんの1着のシーン、めっちゃ良かったです!北原トレーナーさんの気持ちがこもった演出も良かったです!笠松編全部良かったです!

: 名無し@あげません

アンカツさん現役中振り返る事があったけどこんなに可愛らしく描くとはw
後年オグリがいたから地方と中央の交流が深まったし騎手の行き来も彼がいたから自分も中央に行く景気になったから感謝しているとも言っていたね。
シングレ最終回には中央資格を得た北原とオグリの妹ローマンの出会いでエンディングも良いな。

: 名無し@あげません

この回のおかげでドライアイが治りました。目が乾燥してきた時に目薬代わりにこの回を見ようと思います、本当にありがとうございます。

: 名無し@あげません

この振り向くシーンで
北原…私…勝っちゃうよ
の顔で泣ける これ泣かないやつ居ないだろ😭

: 名無し@あげません

ここの演出、本当に涙腺が決壊した…

: 名無し@あげません

さよなら、ポニテオグリ…
好きでした

: 名無し@あげません

オグリはこのあと食堂のおばちゃん以外には勝つという

: 名無し@あげません

漫画でもアニメでも号泣した名場面

: 名無し@あげません

※願わくば前回のショートとセットで閲覧された方が良いと思われます…

北原がオグリの背中を押した涙混じりの一声、それに応えた最後の疾走
その結果が別離となろうが
『勝てばいいんだよ』
この一言が北原の答えを物語っているのでしょう

: 名無し@あげません

なんで毎回鼻血出とるん

: 名無し@あげません

結んだ紐が解けてあのトゥインクルシリーズの怪物オグリになったんだなという嬉しさと寂しさが感じるな…

: 名無し@あげません

最初のハロン棒を通過する演出でスピード感が感じられるのいいな

: 名無し@あげません

光の中で2人で会話してるシーンになってたのめっちゃ良くて泣いた
たぶん次はタマvsオグリの天皇賞のあのシーンで泣いちゃうな……

: 名無し@あげません

この場面を見てグレンラガンが思い浮かんだ。 (ちょうどトレーナーの声優が一致)

: 名無し@あげません

このシーンは泣くって…

: 名無し@あげません

あぁ…ダメ…涙腺が…😭

: 名無し@あげません

このシーン涙腺崩壊した

: 名無し@あげません

めっちゃ良いんだよここ!
そして待ち受ける中央の強者(食堂のおばちゃん)

: 名無し@あげません

ゴールインの声がのどか

: 名無し@あげません

「それでいこう」「私、勝っちゃうよ…」言い方が最高。イメージ通り過ぎて震えた。ぱかチューブの高柳さんとは別人。声優さんってスゴい。これぞプロ。人気の俳優に声優をやらせる意味がまったく分からん。