【新章】アニメ『ウマ娘 シンデレラグレイ』第1クールノンテロップOP映像 ver.2|[Alexandros]「超える」

【新章】アニメ『ウマ娘 シンデレラグレイ』第1クールノンテロップOP映像 ver.2|[Alexandros]「超える」

元記事はこちら

トレーナーのみなさんの反応

: 名無し@あげません

髪切ってるマーチ出すの控えめに言って神だろ

: 名無し@あげません

「どこか変わってるかな?」って期待を遥かに超えてくれた

: 名無し@あげません

丸っきり変えるんじゃなくて同じ構図を別キャラで描くってのがまた良いんですわ…

: 名無し@あげません

カサマツを大事にしながら、ステージが上がったことが分かる素晴らしいOP

: 名無し@あげません

笠松から中央への景色の変化があまりにも自然すぎて涙腺がやばかった。本当に最高のスタッフだ。

: 名無し@あげません

1:14 タマが稲妻纏ってるのカッコよすぎる

: 名無し@あげません

もっとガラッと変えてくるのかと思ってたけど、あくまで原点はカサマツというのを残したうえでの新バージョンという作りで素晴らしい。

: 名無し@あげません

マーチの髪切ったあとの姿見れたのあまりにも神すぎて限界超えた

: 名無し@あげません

会長の勝負服化も鳥肌立ったけど
マーチの姿が映った瞬間泣きそうになった

: 名無し@あげません

天皇賞とジャパンカップだから左回りに変わってるのかコレ
絶対覚醒Verも演出入るやつじゃないですか
ほんと好き

: 名無し@あげません

全部大好きだけど、レースシーンが府中の左回りになったところが最高

: 名無し@あげません

カイチョーが勝負服に変わる演出神過ぎる

: 名無し@あげません

1:18マーチ推しワイ、大歓喜。けど原作知ってるからこのシーン毎回見る事になるの辛い()

: 名無し@あげません

カサマツの淡い色彩から中央の鮮やかな色彩への変化が一目でわかる。
撮影監督もいい仕事しすぎ。GJ!

: 名無し@あげません

前のOPだとオグリが最後にマーチ差せてるんだけど、このopはタマモに引き離されてる(オグリの後ろに映ってない)のが拘りを感じる

: 名無し@あげません

ミスターシービーがこっち向くように変わってたり、よく見るとシリウスも走ってたり、細かいところまで見逃せない
物語の進行に合わせてOP映像が変わるアニメは名作

: 名無し@あげません

マーチのシーンで涙出た

: 名無し@あげません

0:44 カサマツ編でのサビ入りはオグリとマーチ以外はモブ娘だったけど、ここからはタマやクラシック組の見知ったメンバーに替わって、中央は「全員が主役級」って感じがしてとても良い

: 名無し@あげません

ウマ娘のことよく知らないけどシンデレラグレイすごく面白い
このOP観てると何か涙が出そうになる

: 名無し@あげません

コースの廻り変わってるのも最高!

: 名無し@あげません

最後のタマモクロスの白い稲妻かっこよすぎ!

: 名無し@あげません

このバージョンもめっちゃ良いし

: 名無し@あげません

マーチの遠距離恋愛彼女感

: 名無し@あげません

これ府中走っている映像だから色んなifを想像できてめちゃくちゃ良いな

: 名無し@あげません

変わるだろうなと思ってたけど結構不自然なく変わるのやばい
サビ前でオグリが自分の人形を握りしめるの良すぎる
あと藤井ちゃんが居るだけでもう俺大歓喜

: 名無し@あげません

カサマツトレセン学園に入学した生徒達(0:04)から1人の芦毛(0:08)が羽ばたいて行ったのか

: 名無し@あげません

0:10に飛んでいた鳥の群れから1羽だけ飛び出した鳥が追加されているけど、これはカサマツから飛び出して中央に向かったオグリのことを暗喩しているんだろうな。
カサマツ編だと0:05の鳥の群れだけで終わってたし。

: 名無し@あげません

北原から六平さんへのバトンタッチがOP映像でも描かれていて泣いた。
他にも色々あるけど、とりあえずここ  1:12 ありがとうございます。

: 名無し@あげません

中央に変わった部分もカッコいいし、カサマツ要素も結構多く残ってて素晴らしい

: 名無し@あげません

オグリの目から出る灰の量がめっちゃ増えてるのも細かくていい