『シングレからの新規トレーナーがうまぴょい伝説を聞いた結果w』に対するみんなの反応集 まとめ ウマ娘プリティーダービー レイミン
元記事はこちら
トレーナーのみなさんの反応
: 名無し@あげません
ウマ娘における「めざせポケモンマスター」なんだよな
これだよこれってなる
: 名無し@あげません
でぇじょうぶだぁ……古参もおそらくわからん
: 名無し@あげません
酒で酔った勢いで作った曲にシラフで書いた歌詞載せたというマジで誕生経緯が謎過ぎる名曲にして迷曲
: 名無し@あげません
「考えるな、感じろ」を体現してる、うまぴょい伝説
: 名無し@あげません
なんで感動すら覚えるのはわかんないけど、演者全員で歌って〆るってパターン化してるのは、ある意味物語の大団円そのものなんだよな……。
: 名無し@あげません
うまぴょい伝説で「?」ってなってる人には
「ガールズレジェンド・U」を聴かせて浄化するんだ
: 名無し@あげません
シングレ最終回で流れるであろう、オグリ達のうまぴょい楽しみ
: 名無し@あげません
訓練されたら聞くだけで何となく感動できるようになる曲
: 名無し@あげません
関節可動フィギュアには必ず付いてくる「差し替え用米食いて〜顔」。
: 名無し@あげません
意味が分かるというトレーナーがいたら、そいつは嘘つきかアル中のどちらかだ。
: 名無し@あげません
ウマ娘のことを何も知らないうちの妹がテレビなどで流れてたのを聴いただけでサビのフレーズを口ずさんでたから、それだけキャッチーでフックラインに満ちた優れた曲ってことなんだろうな…
: 名無し@あげません
サクラ大戦のゲキテイみたいなもんかね
流れたら何はともあれ大団円
: 名無し@あげません
大丈夫、ワイ達もみんな分かってないから()でも分からないけど何故か感動出来るんや
: 名無し@あげません
サイゲの番組での企画発表はじめてのライブパフォーマンスから知っていても「わからない」から何の問題もないやで…(真顔)
: 名無し@あげません
『シングレから入りました』だけだと
アニメからなら最新だけど漫画からだとほぼ最古参になるからどっちだ?ってなるな…………
: 名無し@あげません
「何でもかんでも意味を求めるな」これに尽きる
: 名無し@あげません
トンチキで中身ほぼ空っぽの曲だからこそ、全てのエンディングに採用されたことで、うまぴょい=終幕のイメージ以外がない曲になり、これを聞くだけで終わりの寂しさに結びつくようになっている
ほんとよく出来てるよ…(多分そこまで考えてない)
: 名無し@あげません
うまぴょい伝説を英語にするとGirl's Legend uになる←うおおおおおお!!!!
・・・そうか?
: 名無し@あげません
アニメ一期の最終回で流れた時「何だ、この歌…?」と思ってたら、アニメより前にやった1stライブに行った人がうまぴょいで感動してる書き込みをネットで見かけて「えぇ…」ってなってたけど、今となっては最終回うまぴょいでしっかり感動するようになってしまった
: 名無し@あげません
ヒャダインがこの曲の凄さをめちゃくちゃ語ってたな
: 名無し@あげません
もうすぐプロジェクト発足から10年経つことに若干の恐怖が、
: 名無し@あげません
コメくいてー顔については実馬のブルボンもそんな顔してたのが発掘されたりして面白かったな
: 名無し@あげません
マジレスするとうまぴょい伝説のサビのコードは
日本人が最も愛するといっても過言ではない黄金進行の4536だから
どうアレンジしても良い曲になる
: 名無し@あげません
SHAKEROCKは、世界中の人々を笑顔にしたいと願う、トレセン学園随一の聖人であるパール姐さんが歌っているだけあって、かなり前向きな歌詞になっているんだよね。
: 名無し@あげません
シングレからウマ娘入ったけどシングレと雰囲気が違いすぎて風邪引くかと思った
: 名無し@あげません
ポッケの映画でもスタッフロールで流れて、やっぱこれだよな~。ってなった。
: 名無し@あげません
中毒性のあるウマ娘の代表的な曲、何度聴いても歌詞が謎過ぎる。
: 名無し@あげません
なんかこの反応懐かしい
: 名無し@あげません
あれから9年。
最古参でもわからんから安心しろ。
でも泣けるんやよ。
: 名無し@あげません
最終回や映画のラストに流れてくると雰囲気もあって泣けてしまう不思議だけど大好きな曲