【ウマ娘シンデレラグレイ】アニメ第8話の元ネタを解説してみた
元記事はこちら
トレーナーのみなさんの反応
: 名無し@あげません
17:51 署名活動については、漫画4巻にて「フィクションとしての演出上の脚色である」という説明がされてます
: 名無し@あげません
これを見ないと日曜が終われん
: 名無し@あげません
ミズホリードは金沢から移籍してオグリと一緒に中央デビューするも、ペガサスステークス、毎日杯ともにぶっちぎり最下位に終わってそれっきり
オグリが規格外すぎるだけで、これが地方馬の現実なのよね……
: 名無し@あげません
元ネタのレースで映っていましたがメイショウさんも非常に長く競馬に貢献されてますね
: 名無し@あげません
「巨泉のクイズダービー」大橋巨泉さんの競馬に対する思いが伝わって来る。
: 名無し@あげません
実際の映像は関テレの杉本さんの「噂に違わぬ強さ」の方を入れてほしかった。
: 名無し@あげません
SSAの上映で中央の料理長の初登場シーンでクッッッッソ盛り上がった(ワシもカッコよくて叫んだ)
: 名無し@あげません
SSAでみんなで見るのくっそ楽しかった
秋もたぶん同じ事すると思うから今から楽しみ
: 名無し@あげません
日曜日当日競馬観て、そのあとシングレみて、この解説動画を見るまでが3点セットルーティンです。
: 名無し@あげません
大橋巨泉さんは馬主でもあり、競馬エイトでも予想記事を書いていたほどの競馬ファンでしたね。
: 名無し@あげません
いつも貴重なレース映像とともにキャラの考察、当時の状況など丁寧でわかりやすい説明ありがとうございます。
: 名無し@あげません
史実資料も合わせて見れるのでいつも楽しみに観てます。
: 名無し@あげません
こんばんはー。8話はライブ会場のさいたまスーパーアリーナで見ていました。
来週はリアルと同じく日本ダービー!そして大物のウマ娘化も発表されましたね。
: 名無し@あげません
さいたまスーパーアリーナで応援上映してくれて控え目に言わなくても神だった
: 名無し@あげません
幻の三冠馬、シンザンの最高傑作ミホシンザンを忘れないであげて、、、、、、、
: 名無し@あげません
職場にぬいぐるみがあったり、シンボリと縁がありそうな演出がありましたね藤井記者。新聞に顔写真入りで記事を書くのも、記者というより評論家枠な感じがします。
: 名無し@あげません
なるほど大橋巨泉か~。
: 名無し@あげません
三冠全部ニジンスキー系か…(遠い目)
: 名無し@あげません
このスパクリがママみを捨ててガチになるのはいつだろうか?
: 名無し@あげません
ペガサスステークスの実況、ラジオたんぱだね
限りなく公平な実況を心がけるラジオたんぱのアナが、強い!なんて言ってしまうあたりオグリの脚はすごかったんだろね
: 名無し@あげません
見応えある動画、いつもありがとうございます
めちゃめちゃためになります
かなり細かい所まで史実を意識してるんですね
: 名無し@あげません
毎日杯はヤエノムテキ2位じゃないんだ
: 名無し@あげません
こういうのでいいんだよ
ただ文句言いたいだけの解説はいらない
: 名無し@あげません
更新ありがとうございます。
: 名無し@あげません
元ネタ解説ありがたい。
ドラマ性があってほんといいなあ
: 名無し@あげません
14:02 この時点ではダートでしか勝ってないもんな。(毎日杯が初芝)
この馬を単勝で勝った人の購入理由を知りたいわ。(1枠とか?)
: 名無し@あげません
大橋巨泉もう亡くなってたんだ…
: 名無し@あげません
ウマ娘6thの大画面でみんなと観れて最高でした😊
: 名無し@あげません
中央初戦の壁がラガーブラックって馬名… ドラマ以上に出来すぎだ
: 名無し@あげません
ヤエノ連闘だったのかそりゃ負けるわ