【ウマ娘 反応集】『速報!ウマ娘Cygamesがあの大レース協賛にSNS大パニック!』に対するみんなの反応集 まとめ【ウマ娘プリティーダービー】
元記事はこちら
トレーナーのみなさんの反応
: 名無し@あげません
海外は日本ほど競馬が人気無いってネットで見た事あるけど、こっからウマ娘きっかけで海外競馬が盛り上がる様な奇跡が起きないかな。
: 名無し@あげません
遂にヨーロッパのG1手を出し始めたのか()
: 名無し@あげません
次はジャックルマロワ協賛とかやりそうw
: 名無し@あげません
ドバイサウジはともかく香港はたぶんスポンサー参加するだろうね
: 名無し@あげません
これで公式に「フ(ラ)ン(ス)ギャロ」協賛だなw
デーモン・ヒルが大昔か…歳は取りたくないもんだぜ。
流石に初代ホンダ参戦はリアルタイムじゃない(生まれてないw)けど、2期(ウィリアムズ→マクラーレン・ホンダ全盛期)ではセナが中嶋と同じロータス・ホンダに乗ってた時期くらいからはほぼ見てた勢としてはね。
: 名無し@あげません
いい感じに競馬界への貢献度増してるな。
: 名無し@あげません
1:40 イスぱーん賞がなんか可愛くて芝1850m
: 名無し@あげません
サイゲ「パリ大賞典か」
トレーナー「どうした急に」
: 名無し@あげません
5:54 その内いろんなジャンルのスポーツに出資後援して「レッドブルかサイゲか?」みたいになりゃしないだろうな?とw
そういやそろそろ今年も秒読み入ってる自転車レース「ツール・ド・フランス」もNTTがスポンサーの常連になってるし。
: 名無し@あげません
ゾンビランドサガ賞パリ大賞典
: 名無し@あげません
今見ると消えてるらしい
さすがに間違えてやるような内容じゃないしお漏らしか
: 名無し@あげません
「QATAR」と「Cygames」が二大競馬協賛になる日も…
: 名無し@あげません
アロヒアリィ頑張ってほしい 騎手は現地の方かな?
: 名無し@あげません
新しいドラマがまた生まれそうな予感がする
: 名無し@あげません
海外競馬場の協賛が入る度に、
該当レース前に右手にセンサーガン、左手に記録機器入れたアタッシュケース持ったサイゲスタッフが、
競馬場の外周からじっくり3Dスキャンしながら歩く姿が堪能できるのですね(カモフラに某Earthの自転車を引いて)。
: 名無し@あげません
これもう少し時間が経ってCygamesが親会社の社長がやってる個人馬主に習ってCygamesが儲けた資産を使って法人馬主とかやり始めてもウマ娘のトレーナーの皆さん反対しなさそう
: 名無し@あげません
ꉂ(ฅ・ᗜ・)ꉂ(ฅ・ᗜ・)ꉂ(ฅ・ᗜ・)イイゾイイゾ
Cygames運営どんどん世界にウマ娘を広げろ!そして海外レース走れるシナリオを!海外ウマ娘を実装して!
: 名無し@あげません
パリ大賞ってフランス三冠の1つだっけ?違ったかな?
: 名無し@あげません
クロワデュノールってコメダのブラックサンダーシロノワールのことじゃなかったのか
: 名無し@あげません
心配である。そもそも多くの海外の競馬環境が衰退したのは競馬の行為が動物虐待と言われる所以の事。その為海外では微妙なたち位置のショーにサイゲが首を突っ込むのは動物虐待を支援している企業と一部の奇特な思想の持ち主に目を付けられないか心配である。一部とは書いたが欧米、特にヨーロッパ辺りは多くの国民が競馬行為を動物虐待と捉えているのは公然の事実なので下手に出しゃばって後々日本の捕鯨の様な末路を辿る結果にならん事を祈る。因みに私は競馬も楽しむし馬刺しも食べる。海外赴任もした事があるが競馬が趣味だと話すと大体職場では眉をひそめる態度になるし米国では馬刺しは旨いと言うと烈火のごとく罵声を浴びた経験がある