【ウマ娘シンデレラグレイ8話】6thのシングレ応援上映の歓声がすごすぎた【微ネタバレ】

【ウマ娘シンデレラグレイ8話】6thのシングレ応援上映の歓声がすごすぎた【微ネタバレ】

元記事はこちら

トレーナーのみなさんの反応

: 名無し@あげません

ブラッキーエールの中の人は元宝塚だからお上品なセリフの方が慣れてる説

: 名無し@あげません

現地盛り上がってましたね〜

余談ですが、海外のアニメサイトの人気キャラランキングの女性キャラ部門でオグリが週間1位を獲得したので海外での認知度はかなりありそうです。

: 名無し@あげません

オグリの怪物おかわりに即座に対応できる食堂…まさに「これが中央…ッ!」(大歓声)
また、レースシーン多かったのもあって、アリーナでトレーナーの皆さんと盛り上がって観れて、とても楽しかったです!!

: 名無し@あげません

ライブ前に初見応援上映してからのday2でしたからね…w
そりゃ記憶が飛びますわなw

: 名無し@あげません

ムっちゃんのトレーナーさんCVはワンピース👒のジンベエ役 宝亀さんです

: 名無し@あげません

自分も現地で見てたけど完全に応援上映と化してたから集中出来なかったw
録画して正解だったわ

: 名無し@あげません

アリーナ席で見てましたが、ほんとに見上げる形で見てましたねww
ちなみに自分もかなり記憶飛んでましたね…
あのライブのあとは記憶飛びますわ…

: 名無し@あげません

13:27 実際爆発している模様

: 名無し@あげません

配信、マチカネしておりました(さあ、9話配信しようか)
「ふわっと走れ」は瀬戸口師から河内洋騎手が「ふわっと乗れ」と言われたのが元ネタとか。
ヤエノムテキが走っていたのは中京ダート1400の沈丁花賞。ここまではダートの短距離路線だったようで、毎日杯をステップに皐月賞目指したのは、結果的には英断となりましたが、オグリに負けて、しかも4着だった点、多少無謀と批判されても仕方ないことでしょう。ただ、ダートの短距離路線というのはオグリと同じですね。
この後のヤエノムテキの活躍振り返ると、あるいはサウスポーのマイラーだったのかも。
当時はNHKマイルがありませんでしたが、もしレースがあったらそちらに進み、歴史がかわったかもしれませんね。
沈丁花賞含め、一回でレースが4つも見れる贅沢な回、すべてはダービーデーにダービー回を持ってきたいからでしょうが、とくに端折ってもおらず、競馬ガチ勢から見ても楽しめる回でした。

: 名無し@あげません

当時の俺
なんか地方から強い馬が来たらしいな。
毎日杯も勝ったのか、でもヤエノもも皐月狙いだから流してるしな。
オグリは負けたら終わりで地方に返されるだろうから、全力で走ってるしな。
まだまだ舐めてる頃でしたw

: 名無し@あげません

個人的にろっぺいさんがどんどん可愛くなってくのすっごい面白い
あと中央きてからの白抜き風レース名すっごい好き

: 名無し@あげません

編集お疲れ様。

オグリが中央と胃袋で勝負するのがシングレの真髄!😆

: 名無し@あげません

海外人気は上がってるみたいですね。しかも最初は20位台だったのが、一週ごとに徐々に人気が伸びていっているのが、なんかオグリキャップみたいですねw

: 名無し@あげません

食堂のおばちゃん→やり手ババア!

: 名無し@あげません

たくたくさん達見つけられなかったなぁ

: 名無し@あげません

話聞いてて、4DXで見たい!と思いました。地響きや風や水しぶき等相性が良いと思う。是非やってくれないかなぁ
人気面では最近海外での評価も良いみたいだし、ワンチャン映画も…(当然2期3期も)
シングレのイベントでは芳忠さんや小西さんや斎藤さんの話も聞けるかもですね(出てくれるかな?)
ふわっとに関して、河内騎手がペアルックステークスに出る前に実際にそう言われた事が元ネタって言ってる人が居たんだけど、どうなんだろう?
軽く検索したけど見当たらないんだが…