『オグリ絶望の涙…あまりにも重く暗すぎる展開だけど、これが史実だという事実』

『オグリ絶望の涙…あまりにも重く暗すぎる展開だけど、これが史実だという事実』に対するみんなの反応集 まとめ ウマ娘プリティーダービー レイミン シングレ191話 シンデレラグレイ オグリキャップ

元記事はこちら

トレーナーのみなさんの反応

: 名無し@あげません

史実知っててハッピーエンドになるって分かってるのにここまで絶望感伝え抜くのは凄いと思う

: 名無し@あげません

原作者「脚本のヒト 曇らセすぎじゃナい ?」

: 名無し@あげません

シングレ世界のSNSが阿鼻叫喚の地獄絵図になってそう
しかもこれがラストランまで続くとか、万一オグリの目に触れたらメンタルが崩壊しかねない

: 名無し@あげません

競馬だと次頑張ろうなって騎手と馬の絆が試される物語にできるけどウマ娘は基本走る時は孤独だからな

: 名無し@あげません

現実だとオグリも陣営も、ここが1番辛かったと思います。ジャパンカップは着順だけ見れば大敗だが、ここでテンションの落ちているオグリに無理をさせなかった事が、ラスト有馬の激走に繋がっていったと思うから。

: 名無し@あげません

耐えられなかったのでRTTTのオグリ見て心を落ち着かせないと…
爆速でチャーハン食うシーンがただのギャグじゃなくなってしまった

: 名無し@あげません

ベルノライト含む笠松組がオグリ再起のきっかけになるとテンション上がる。

: 名無し@あげません

もうだめだ、有馬のオグリ1着!を定期的に見に行かないと心がもたない

: 名無し@あげません

走ることに喜びを感じていたオグリがいつの間にか「勝つこと」が走ることになって本来の喜びを見失ってしまった。

: 名無し@あげません

この後「もう無様な姿見たくないから無理して有馬走らず引退してくれ」ってファンから手紙来るってマジ?

: 名無し@あげません

北原たちが色々パッシング受けそうなんがよりヤバい…
有馬前とかカメラから顔背けるくらい嫌がったとか言うし…

: 名無し@あげません

191話見た後のシングレED聞くと心締め付けられすぎるんだが
ジャケのオグリの笑顔も逆に辛くなってくる

: 名無し@あげません

1:04 プリティは美浦北コースに埋めてきた…

: 名無し@あげません

カサマツ編の北原の「走るんだ!!」とシンクロする形で
有馬の最終直線でタマちゃんが「しっかりせえ!お前はオグリキャップやろ!!」と絶叫してたら
もう涙腺壊れる

: 名無し@あげません

アルダンとラモーヌとの凄く微笑ましいやり取りに思わず気持ち的に
嬉しくなったのに、最後のオグリの表情でぶっ飛んでしまったよ😢

: 名無し@あげません

どれだけ底に沈もうとも掬い上げてくれる人がオグリキャップにはいる。キタハラが中央に来た意味…
俺は"信じてる"よ、この2人が伝説を作るのを

: 名無し@あげません

最後のオグリを見て衝撃だった 久住太陽は令和の手塚治虫かもしれん

: 名無し@あげません

「お前オグリキャップやからな!」は結局誰がやるのか
個人的には有馬前の控室でまだウジウジしてるオグリのところにタマがブチ切れながらドア蹴り破って登場してほしい

: 名無し@あげません

オグリキャップとトウカイテイオーの共通点、11着大惨敗の後、ラストランは1着の奇跡的な復活
まさにこの劇的な逆転があったからこそ、人々はそれを今でも忘れることができないのだ

: 名無し@あげません

魔法は解けたけど、シンデレラのガラスの靴はもう一度戻ってくるんだよなあ

: 名無し@あげません

まさかアニメEDが後ろから刺してくるとはリハクの目をもってしても…

: 名無し@あげません

ここから「オグリは、もう走れない。。。」って評価されてもなお、「オグリありがとう!」っていう沢山の温かい声援を送るファン達が作ったクリスマス勝負服で期待に応えるとか、もうこの時点で涙腺が緩む😢

: 名無し@あげません

アニメのシングレ見てると、中央上がる前後の頃の思いを、灰色の怪物に成ってしまったオグリが失ってしまったことをより痛感する
「思いのまま走ることしかないんだ」は、今のオグリに対する完璧なアンサーにも思えるんだ

: 名無し@あげません

最後がハッピーエンドになるってわかっていてもこの辛い展開…わからなかったら読者のメンタルがもっとバキバキになって墓石になっていた…自分はなった……

: 名無し@あげません

☀️「誰だ……。こんな漫画書いたの……。」

: 名無し@あげません

オグリが走れないのを自覚するところ、いくらハッピーエンドが約束されてるとはいえ辛い

: 名無し@あげません

あのオグリが絶望で泣いてる姿をみて悲しくなった・・・そしてそのまま章を閉じるとかつらすぎる。

: 名無し@あげません

ジャパンカップはサラッとやってそっから立ち直る流れを丁寧にやるんじゃねえかなって

: 名無し@あげません

3期もシングレくらい長くじっくり描いて欲しいって思ってたけど1クールで良かったわ、耐えらんねぇよ…

: 名無し@あげません

ウマ娘も右肩上がりだけでなく斜陽を迎える時もある