【ウマ娘シンデレラグレイ】アニメ第10話の元ネタを解説してみた
元記事はこちら
トレーナーのみなさんの反応
: 名無し@あげません
ミスレディは笠松出身のミスターボーイかと思いますが…
: 名無し@あげません
今回も早い制作、お疲れ様です!声の付いたアキツテイオー、アニメ化されて良かったなあと改めて思いましたね。
: 名無し@あげません
メジロフルマー、メジロライアンのお姉さんですね。
: 名無し@あげません
待ってました!日曜日のルーティーン!
: 名無し@あげません
宝塚記念、ハナを切ったと実況されたミスレディは名前的にミスターボーイかなあって思いました。古馬マイルG1で3着3回の名脇役。春天では描かれたスダホークの存在が消されたのは悲しい(3着が芦毛じゃない・・・)
: 名無し@あげません
切り株に刺さったゴッド先輩の元ネタはよ
: 名無し@あげません
実質アニメCパートありがとうございます!
: 名無し@あげません
うぽつ
筋肉バッキバキのタマに惚れた
来週シリウスのダンスは再現されるのか楽しみ
: 名無し@あげません
実際のタマモクロスもかなり小さいな。
: 名無し@あげません
次回のシリウスのあのシーンは…どうなるんやろうなぁ
さすがに今のシリウスと性格違い過ぎだから変えてくると思うけど、どう変えるか楽しみだ
: 名無し@あげません
待ってました。これを見ないことには寝れない
: 名無し@あげません
東海ダービーを制したフジノノーザン。6話のゴールドジュニアでゼッケン2番を付けた紫髪の子ですね💡
: 名無し@あげません
ニッポーテイオー、天皇賞(秋)を圧勝しているとは云え、やはり基本はマイラーだったのでしょうね。
タマモクロスとは逆に距離が長かった。
最後はスダホークにも詰め寄られていますし。
: 名無し@あげません
アキツ先輩と元ネタ解説の2本アップありがとうございます!実際のレース見られるのも嬉しい。
しかしタマちゃん、ナリブの南井騎手が自分を育ててくれたって意味含めて「最強はタマモクロス」と仰るだけありますね。
: 名無し@あげません
高松宮杯はウマ娘では2期のオープニングでナイスネイチャとマチカネタンホイザがそれぞれ勝利しているシーンが流されていましたね。タンホイザはヒシアマゾンを競り落として勝利しましたが、これが中距離高松宮杯の最後で、翌年から短距離G1になりましたが、勝利したのはフラワーパーク。残念ながらナリタブライアンの最後のレースになりました。2着はビコーペガサス、3着はヒシアケボノで、ナリブは4着。
同時期に中距離レースが多かった一方、短距離路線がいまひとつ手薄なので、中京でG1開催したい、「宮様冠したレースだからG1にしても」という思惑も絡んだのか、年末のスプリンターズステークスの対になるレースになりました。
ただ、トライアルが足りなかったイメージ。CBC賞がありましたが、こちらは年末に移動したりしましたね。
高松宮杯の代わりになったのは中京では金鯱賞でしょうか。金鯱賞も宝塚記念の前哨戦だったりしたのですが、番組移動が激しくて、宝塚記念の後に開催される事も。
: 名無し@あげません
そういえばオグリキャップは芦毛の怪物か新怪物だったな。怪物って称号はタケシバオーのものだったから。タマモクロスも白い稲妻は父親のシービークロスの事で最初は稲妻二世って呼ばれてましたね。
: 名無し@あげません
タマモの腕章を見ると関西電気保安協会を連想してしまう。
: 名無し@あげません
0:22デリカシー↓って下がるとこすこ
: 名無し@あげません
タマモクロスは白い稲妻の異名が有名でしたが、その走り方は「猟犬のような走り」と言われることもありました
ハウンドドッグのように柔らかく背中を使った走りがタマモの切れ味を生み出していたんですね
: 名無し@あげません
アキツテイオーことニッポーテイオーが脚光浴びるきっかけとなれば嬉しいです!実力実績より不当に忘れられている超一流馬ゆえに
: 名無し@あげません
まだシリウスのキャラが固まってなかった頃のあのシリウスの行動をどうアニメで描くのかな。
それに加藤先生はどう反応するのだろうかw
: 名無し@あげません
なんかあんまり話題に上がるところ見ないんだけどオグリが宝塚記念出走するプランはなかったん?(安田はまだ旧4歳解放前)
あと宝塚記念でニッポーが一番人気なのは単純にGI3勝とGI1勝という実績の差が一番大きいような気がする
: 名無し@あげません
夏から秋がなんかあっという間のような
: 名無し@あげません
7月10日で初古馬対戦、しかも短距離じゃなく2000メートルの重賞で勝つのは間違いなく怪物なんよ
: 名無し@あげません
まじでおもしろし👍️
: 名無し@あげません
まさかの2回行動
: 名無し@あげません
次回はファイルーズあい参戦!
: 名無し@あげません
宝塚記念ファン投票9位(10位はサッカーボーイ)
: 名無し@あげません
タマモクロスとオグリキャップの勝利した後のポーズ対になってるのいいな〜。
: 名無し@あげません
ダイナアクトレスはダイナカールと同じくノーザンテースト産駒で確かメジロラモーヌと同期でスクリーンヒーローの母母だったはず?