【宝塚記念】武豊 ← 歴代最多5勝目!ディープ以来の19年ぶりだってさ…

【宝塚記念】武豊 ← 歴代最多5勝目!ディープ以来の19年ぶりだってさ…に対するみんなの反応!【競馬 の反応集】

元記事はこちら

トレーナーのみなさんの反応

: 名無し@あげません

タバルも強いんだけど、「一度乗れば癖がわかる」豊さんもすごい

: 名無し@あげません

ゴルシがボロカス言われてて、岡安アナ遊びすぎやろwwって突っ込んでしまったw

: 名無し@あげません

宝塚記念最年少勝利騎手:武豊騎手の20歳3カ月
宝塚記念最年長勝利騎手:武豊騎手の56歳3ヶ月

: 名無し@あげません

親父がこさえた借金を返す孝行息子

: 名無し@あげません

宝塚も有馬も最年少と最年長記録持ってるの意味わからんすぎるおじさん

: 名無し@あげません

ゴルシ頭良いから
お前の子勝ったよと話したら喜びそうだし
宝塚で勝ったよと追加したら目をそらしそう

: 名無し@あげません

武豊か石橋守厩舎のメイショウ馬で勝つって、ほんと熱いわ。
ジャスパレのディーもお見事。

: 名無し@あげません

やっぱり武豊が勝つといつもより盛り上がる。そして久しぶりの「ユタカマジック」やっぱり上手いな。

: 名無し@あげません

タバルは大逃げじゃなかったからラストも足は残してそうと思ったがあんなに突き放せるとは
おもしれー馬ぐらいに思っていたがこんなに強い馬だったんだな
今後も楽しみだ

: 名無し@あげません

ディープインパクトが約20年前ということに戦慄する

: 名無し@あげません

ノーザンに切られる「豊ももうおわりやな」
落馬「豊もさすがにおわりやな」
今年重賞勝てない「豊もいよいよ終わりやな」
不死鳥のごとく蘇る男 武豊

: 名無し@あげません

タバル君をバテさせる事なく後続を突き放せるスピードとスタミナの調整
もう何も言えねぇ

: 名無し@あげません

「メイショウ」が「オベラ」を破ったというだけでご飯何杯でもいける

: 名無し@あげません

メイショウタバル君!!!!!おめでとう!!!!

: 名無し@あげません

スズカの件は先約で乗った馬が変な馬ならともかくエアグルーヴだし仕方がないわ

: 名無し@あげません

逃げの豊はまだまだ超一流よ

: 名無し@あげません

アンカツ(父親に騎乗経験あり)が言ったらしい「1ミリも父親に似てない」も好き

: 名無し@あげません

松本オーナーx石橋さんxユタカさんでG1制覇😂
ドラマチックですね

: 名無し@あげません

今年の宝塚ある意味感慨深いよな、去年天国へ旅立ったメイショウサムソンの鞍上変更の時にちょっといざこざが有った武豊と石橋守がタッグを組んで同じメイショウさんの馬で勝つとか

: 名無し@あげません

これで武豊がノリさんの最年長G1勝利更新かと思ったら更新してなかった(3日差)(困惑)
しかもこれに発奮してまたノリさんがG1勝つ可能性もないわけじゃないし…

: 名無し@あげません

気性が終わってただけで強いのがバレちゃったなタバル

: 名無し@あげません

競馬は武なんやなって

: 名無し@あげません

それでもね……
去年の典さんのダービーが56歳3ヶ月3日の勝利
今年の豊さんの宝塚が56歳3ヶ月0日の勝利……
JRA GI最年長勝利記録はまだ典さんが3日差で保持しているんだ……
今年は開催が例年より早かったから……

: 名無し@あげません

ペース配分がもう神がかりなんよ武さん

: 名無し@あげません

直線向いてあれだけ足残してるのが凄い

: 名無し@あげません

これは距離伸びてもやれそうだしJC狙えるな。G1を2勝してる馬のうち宝塚記念とJCの組み合わせってカツラギエースとタップダンスシチーだけだから期待してるわ

: 名無し@あげません

ベラジオオペラがコーナーで並んできた時はベラジオオペラかって思ったのに、そこから突き放せる脚を残してたとかペース配分がうますぎる。

: 名無し@あげません

ダービーも逃げてあわや好き放題しかけたおじさん、エグすぎる

: 名無し@あげません

レース会見「番手で行きます(大嘘)」
ラップタイム完璧で先行潰して後ろは届かない絶妙なペース

: 名無し@あげません

インタビューで「ペースどうするか悩んでた」みたいな事言ってて、レジェンドでも戦略どうするか悩む事あるのかと思ったよ