ドウデュースの父ってことはめちゃくちゃ大食いで愛嬌のある馬なんだろうなぁ…に対するみんなの反応!【競馬 の反応集】
元記事はこちら
トレーナーのみなさんの反応
: 名無し@あげません
大食い因子引き継いでるおどうもシュヴァちも可愛いし、しっかり者のイメージがあるリスちゃんとジャスも可愛いし、産駒から悪要素消えてるのほんまになんでなん…??
: 名無し@あげません
性格が悪いとか荒いじゃなくて『悪』って言われてるのホントやべえよ
: 名無し@あげません
やっぱり慣れない環境でも「オラッ飯を寄越せ!」って言える奴は強いよな
そんなハーツ様をドン引きさせたスイープトウショウ
: 名無し@あげません
やっぱりハーツクライとかその産駒たちのエピ好きだなあ
: 名無し@あげません
むしろ子供産駒が先祖がえりしてるから数年後が悪い意味で怖いんだが…(ジャス孫が軒並み父より祖父よりなんよ…)
: 名無し@あげません
ハーツ様に「実質牛?」とでも言おうもんなら、助走つけて蹴りに来そうw
そしてこのハーツ様に売られた喧嘩をサラっとかわすキタサン何者。
: 名無し@あげません
話聞く度に「よくトラウマにならんかったなりゅーせー…」て思うわ…w
: 名無し@あげません
これでレースになるとしっかりやる気出して走ってくれるの好き
: 名無し@あげません
俺様系イケメンなんだよな
: 名無し@あげません
コイツとエピファネイアをペンパイナッポーアッポーペンしたエフフォーリアが現役中超大人しかったのなかなか違和感あるけど現実なんだよな。
: 名無し@あげません
エフォーリアでギリなとこある(ハーツ孫
: 名無し@あげません
顔は皆んなに結構遺伝させててすげー親父だと思ってるけど、性格で似るやつはあんまいないんよねw
まあ性格似たやつは大成できなかったのかも知らんが…。
: 名無し@あげません
おどどん「お父さん、瑠星くんを引きずったの!?ダメだよぉ〜」
ハーツパッパ「やっちまったんだよ・・・。でも瑠星くんがG1制覇してるのはオレのおかげだと思うけどな!」
キタちゃん「でもさ、ルメールさんには良い子アピールしていたね?」
ハーツパッパ「ギクッ!」
スタロー&イク「なるほど〜📋️✏️」
おどどん「なるほど〜📋️✏️」
ハーツパッパ「おどうとスタローちゃん!それにイクイくんもメモしてどうするんだよ!?」
: 名無し@あげません
牝馬が馬房を必死に覗こうとする、相手した牝馬が目を潤ませるとか言われるくらいだもん
全身から男らしさとモテオーラが溢れてるの羨ましい…
: 名無し@あげません
ウチパクさんたしかりゅーせーがまだ十代の頃に500勝してた筈やから尊敬しかないやろ
: 名無し@あげません
ジャスタウェイは本人は少食だったけど息子のキッドはちゃんとBRFの柵まで食って着実に箱化してるからヨシ!
: 名無し@あげません
ハーツは社台SSの中でも、不用意に近づかないでと注意喚起されるくらいには、喧嘩っパヤイ性格をしてたからね
事実。ほとんどの馬がハーツの威嚇にビビってたらしいけど、1部ハーツの威嚇をサラッと流すメンタルお化けが何頭かいたみたい
: 名無し@あげません
猛犬ならぬ猛馬
そんなハーツから威嚇されても涼しい顔してスルーしていたキタサンブラックw
: 名無し@あげません
ハーツクライ「親父よりマシ」
: 名無し@あげません
「A.悪」のリンク先飛んでよーく聞いてみたらスタッフさん「アクティブ」って言ってたのね
とはいえ当時の社台で一番怖くて気性荒くてキツいの3Kである事に変わらないのは草
: 名無し@あげません
あのサンデーサイレンスやステイゴールドでも厩務員には懐いてるし・・・
: 名無し@あげません
ハーツのガニ股を受け継いだジャスタウェイの大和屋オーナーはあの脚のかたちで競る相手もいなくて安く買えたのかもって言ってました。
: 名無し@あげません
問題児2人ただし最強(ワンピースバージョン)なんだよなぁ… (ガープもガープでたぶん英雄という一点以外もてあましてそうで…)
: 名無し@あげません
いまだに騙馬はウマ娘実名化されてないけどどうするんかね?
: 名無し@あげません
ハーツ産駒はだいたい性格悪くないイメージある。なんで?
: 名無し@あげません
ハーツ自身もけっこう大食らいなの好き
: 名無し@あげません
ステゴはSSよりディクタス寄りやな