『無人島新シナリオで登場したタッカーブラインの史実元ネタが判明してしまう!?』に対するみんなの反応集 まとめ ウマ娘プリティーダービー レイミン SSRタッカーブライン タマモクロス
元記事はこちら
トレーナーのみなさんの反応
: 名無し@あげません
まさか元ネタはあの最強のポニー、ナリタブラリアン……?
元がポニーならそりゃサラブレッドには敵わんだろうし、本家ナリタブライアンにあやかってシャドーロール着けてたんすけど本家が白なのに対してナリタブラリアンのシャドーロールは赤色だったんですよね……赤色のスカーフがシャドーロール要素だとしたらあり得るか?
無人島の開拓もなんかTV番組感があるし、ナリタブラリアンがバラエティ番組の企画でポニーのレースをやる事になった事で競走馬並みにポニーなのにバチバチに鍛えられる事になったのを考えるとあり得るかもしれんな
: 名無し@あげません
モデル馬はいると思う、特定できていない考察班を見てサイゲはニヤニヤしている
: 名無し@あげません
スカーフの色のシャドーロール、元々は遅かった、髪色からナリタブラリアン説を推したい
: 名無し@あげません
サラブレッド以外の馬、野生種や在来種の可能性あると思う。6月21日に関係した何か
: 名無し@あげません
6月21日を誕生日として考察してるけど,さんまのなんでもダービーの放映日という考察もアリだと思う。
: 名無し@あげません
ナリタブラリアン説は結構あるかなと思っていて、加藤和宏先生がインスタに上げている「ナリタブラリアンのお話し」のエピソードの中に、「ポニーという馬は元々気性が荒いのだがブラリアンは特別に気性が荒い子」「森安騎手に競走馬になれるようしつけて欲しいとお願いをした」「ほぼ野生の馬みたいなブラリアンを3ヶ月くらいでまともな競走馬に仕立て上げた」とあるので、『無人島』というシナリオ内容からも結構当てはまるのかなと。あとは生年月日が判ればなんですが、情報が無いのが…もしブラリアンが本当だったら逆にサイゲよく調べたなって感じですね。
: 名無し@あげません
アングロアラブの可能性は?
: 名無し@あげません
元ネタ捜索班凄すぎる
: 名無し@あげません
農耕馬がモデルって聞いて納得したわ。
: 名無し@あげません
アラブ系とかってのもあるのかね??
: 名無し@あげません
やっぱりこう言う高察は楽しいな…
: 名無し@あげません
ナリタブラリアンとか?
: 名無し@あげません
馬を愛しすぎてウマ娘化した調教師や牧場関係者説あるかもねぇ
: 名無し@あげません
当たり外れともかく特定出来る人凄いな。
: 名無し@あげません
数年前デビュー戦で予後不良になった
タッカーラインって競走馬がいたけど
今調べたら誕生日違ったしなぁ
分からんわ
: 名無し@あげません
Xでテスコボーイ説唱えている人がいて、なるほど…と思ってしまった。
正解かはわからないけど。
イニシャルTB
リンクキャラのアイネスフウジン、ゴールドシチーの母父
: 名無し@あげません
ばんえい馬という発想はないのかな?
: 名無し@あげません
うぽつです。考察が捗ってる…
: 名無し@あげません
まあ一番有力なのは髪の色合いや誕生日ルールから、普通に考えるとアハルテケ種かな。馬術やスタミナではかなり実績があるんだけどスピードはサラ系に全く及ばないから、世界に3000頭しかいなくて特定の牧場が生産を頑張ってたりするやつ。無人島みたいな過酷な場所では適役っぽい。……一番有名なやつはアブセントっていう五輪馬術とかで上位取ってた馬っぽいけど、写真なんかネットじゃ見れないよね。
: 名無し@あげません
1:24 トレセン学園かどうかすら怪しいよな。普通の学校を成績優秀で卒業したのであれば、それはもうそれ競走馬のソウルは背負ってないのでは? そもそもソウルを背負ってないウマ娘がいるのかどうかってのもあるけど、そういうのもいるならそっちのタイプだと思う。
ウマよりは調教師ソウルの方が入ってそう。誰か大自然の放牧や野稽古みたいなのをやっていた人とかいなかったかを探したほうがモチーフでそう
: 名無し@あげません
いやタッカーさんのモデルは城島リーダーだろ(暴論)
: 名無し@あげません
足は速くないけど力はあるっていうと大井競馬場の馬車引いてる🐎とか誘導馬の可能性もある?
: 名無し@あげません
誕生日からして小川調教師から来てる説は強いんだけど、じゃあなぜ小川調教師なのかが繋がらないんだよなぁ
小川調教師がいちからトレーニング施設を作ったとかならまだわかるけど
あと、6月21日は「国際ヨガの日」「仕事も遊びも一生懸命の日」らしいが、正直ここから来てる説は弱いしただの偶然だと思う
: 名無し@あげません
生まれつき足が遅いサラブレッドで馬肉にならなかった馬は沢山いるからな〜
: 名無し@あげません
シンプルに農耕馬説を推してる
: 名無し@あげません
誕生日じゃなくて621って数字がなんかにかかってて、それを誕生日にしたのかな、とか考えた
けどわかんないからプロ頼んだ
: 名無し@あげません
タッカーブラインの元ネタあれでしょ…?ビリーブランクスでしょ…?(適当)
: 名無し@あげません
足は遅いが頭は良い、って方向性から何かしらあるのとかと思ったが普通に難しいか
: 名無し@あげません
Wiki調べだとビリー隊長は誕生日が違うしなあ
ちなみに茨木在住らしい
: 名無し@あげません
額の傷跡はクマーと闘ったのか?