『西山茂行オーナーが遂にあの問題について言及する姿がSNSで共感を呼ぶ!』

『西山茂行オーナーが遂にあの問題について言及する姿がSNSで共感を呼ぶ!』に対するみんなの反応集 まとめ 速報 【ウマ娘プリティーダービー】【かえで】

元記事はこちら

トレーナーのみなさんの反応

: 名無し@あげません

DMMのせいで? ばぬし だとずっと。

: 名無し@あげません

騎手とかの業界の人が「うまぬしさんが〜」みたいに言うのは聞いたことあるから、丁寧に言う時は「うまぬし」って認識でいたけど、公式通達あったんだね。知らなかった。

: 名無し@あげません

西山さんって本当に良い人だなぁ…

: 名無し@あげません

うまぬし…ってひらがなで書かれるとうまむすめしって連想しちゃう身体になってしまった

: 名無し@あげません

これ公式通達あったの知らなかった。
まぁ訓読みと音読みは揃えた方がいいのは間違いないから、公式にちゃんと言ってくれるのは有難い。やっぱり湯桶読みはよっぽど慣習になってるか特別な意味が無い限り日本語的に違和感あるし。

: 名無し@あげません

「ひとくち」のあとは「ばぬし」のほうが収まりよく思ってしまう

: 名無し@あげません

馬主の正しい読み方は青嶋アナの「母メジロマックイーン」の珍実況で覚えたなあ…(オルフェの皐月賞のゴール後の実況)

: 名無し@あげません

DMMの一口馬主が「バヌーシー」って書かれてたかな

: 名無し@あげません

西山オーナーこんな事も教えてくれて流石やな。

: 名無し@あげません

かつての競馬ブームでの漫画が全部“ばぬし”ってルビ振ってあったから…。シルフィードとか。
ダビスタやウイポも取説とかには“ばぬし”って振ってあったと思う。

: 名無し@あげません

何年かおきにこの話題出るんだよな。でその度に西山オーナーが答えてくれてるという。

: 名無し@あげません

重箱読みや湯桶読みもあるからなぁ
ニホンゴムツカシイネ

: 名無し@あげません

道悪はみちわる?みちあく?どうあく?

: 名無し@あげません

代替に「だいたい」以外の読み方あるのか?

: 名無し@あげません

中山の馬主席は特別感はないけど東京はフロアが馬主や記者しかいないから特別感と場違い感がすごい

: 名無し@あげません

ウィニング競馬でジャンポケ斉藤が「うまぬし」って言ってたのが「あ、公式そっち」って思った一撃だったな…

: 名無し@あげません

調教師だった祖父も馬主のことを「ばぬし」って呼んでたから、てっきりどっちでも良いのかと思ってた
20年以上前だし、その辺が緩かったのかな

: 名無し@あげません

さすが日頃から積極的に発言なさってる西山オーナーさん。競馬ファンを増やそうと優しく教えてくださりありがたいことですm(_ _)m

: 名無し@あげません

馬主(うまぬし)はウマ娘にハマりたての頃調べて知ったわ
牡馬牝馬は関係者の方のインタビューとか見てると結構おとこ馬おんな馬って読んでる気がする

: 名無し@あげません

うまぬしっ!

: 名無し@あげません

競走馬の主だから"ばぬし"で馬の主だから"うまぬし"なんじゃない?繁殖含めた競走馬以外を含めた主の集まりなら"うまぬし"が適当だよねと

: 名無し@あげません

バヌーシー…

: 名無し@あげません

今までずっと「ばぬし」さんでした。これからは「うまぬし」さんを使うようにしたい。
が、慣れるまでばぬしさんになりそうだ…

: 名無し@あげません

あくまで馬主協会での統一見解って事かな?
変換ソフトは未だに「ばぬし」の方が早い

: 名無し@あげません

そういや、他にも一般的な読み方と明らかに違う例がある。
これは競馬というよりは馬術由来だと思うけど歩様(歩き方)の種類。


1)常歩(なみあし):ウォーク  分速110mくらい、乗馬とかの普通の歩き
2)速歩(はやあし):トロット  分速220mくらい
3)駆歩(かけあし):キャンター 分速340mくらい、よく競馬中継でも聞くレース前にスタートへ向かうときのやつ
4)襲歩(しゅうほ):ギャロップ 分速1000m超えで、競馬での走りがこれ

4)で「なんでやねん!」ってなるw

: 名無し@あげません

まつざかぎゅう
まつさかうし になってたようなもんか?

: 名無し@あげません

正直好きに呼べば良いとは思うがバヌシだと違和感あるのは確か
少なくとも周りにはバヌシ呼びは居ないな

: 名無し@あげません

馬房は馬着はうま..ではなくばぼう、ばちゃく

: 名無し@あげません

公式の場はってことやからバヌシでも間違いではない

: 名無し@あげません

「馬柱」は「うまばしら」?「ばちゅう」?