【ウマ娘】ドリームジャーニーの勢いがすごい!?12月チャンミTier解説
元記事はこちら
トレーナーのみなさんの反応
: 名無し@あげません
先行3だと、逃げ6と対戦したら何もできないまま7.8.9着になるという
: 名無し@あげません
大逃げ 大逃げデバフ 逃げ
でいこうかなぁ。差しは対面追込3以上とかだと一気にしんどいし、追込も大逃げで馬群伸ばされて大外回って追いつけないのが多々ある。先行が勝つレースもあんまり見かけないし…
: 名無し@あげません
見掛け倒しの大逃げなら中盤で逃げが喰えるのがまだ救い。極まった大逃げはどうしようもできんw
: 名無し@あげません
自己責任だけど、先行3はやらない方が良いと思う…逃げ沢山いて何も出来ず沈む先行をルムマで何度見たことか。
今回のチャンミに限っては対面逃げ5〜6が本当に現実的に起こる環境なので、その時に誰か1人でもワンチャンある編成にした方が良いと思う。
: 名無し@あげません
大逃げクリパーマーと追い込みドリジャだと仕上げるタイパ考えたら圧倒的追い込みドリジャの方が楽だしどっちも所持、どっちも強いとなればドリジャよ!
: 名無し@あげません
ターボ師匠に大逃げ1逃げ1または逃げ2で試行錯誤しています。
ターボ師匠、パーマーにハナを取らせないのと、バ群を伸ばしてドリジャに届ボケさせるのにビックリするくらい役立ちます。
たまに師匠が逃げ切って勝ったり。
: 名無し@あげません
脚質自体は誰でも戦えるが、戦えるキャラは少ない環境
進化スキルあるからそうなるのは当然なんだが、推し出す人は頑張れ
仲間の強キャラに号外掻っ攫われても泣かないように
: 名無し@あげません
今回は完成度がバラつくと簡単に覆りかねないくらい、頒布と編成依存も高い気がしてます
完成度で押し切るか、頒布で読み勝つか、難易度の高いチャンミ月になりそう
: 名無し@あげません
秋テイオー、通常マック、クリオグリの先行3で、スピ2スタ2パワ1賢1で組んでいます。ドゥラシャカアースニシノダスカ(なので因子に影打ちはない)まで確定。スティルナリブ阪神マックは無く、エルは持っていますが、マック不在の中盤力不足を補うネバギバや快速、トップスカラーはシャカから確定で、打ち切りが強い、パワー因子8とニシノがいるからスピを伸ばしたい、といった評価でドゥラ採用にしました。
ここで質問です。スティルとナリブのどちらをレンタルするべきでしょうか。怪物はどうせ出ないので本領発揮、エル不採用を補うspと打ち切りの評価からスティルをレンタルして本育成を進めています。中盤最強ドゥラナリブも良い気もします。せっかく因子を、、、という感情がない客観視が欲しいです。この選択が正しいといいのですが。あくまでも参考程度にしますので、因子作り直しができない今すべき選択と理論上本来すべき選択の2点でアドバイスをお願いします。長文失礼しました。
: 名無し@あげません
追込みと逃げ両方育ててるけど、圧倒的に逃げの方が育成楽ですね。。
追込みはパワーアマゾンとタイシン使いたいけど、ニシノ、ダスカに勝てない。。
: 名無し@あげません
大逃げ2と追い込み1かな
大逃げ2で馬群を伸ばしてクリパーマーで逃げ切る
馬群が伸びなければジャーニーで差し切る
の両取り作戦
ただし因子やサポカ資産ある人のみ可能😅
: 名無し@あげません
オープンだと大逃げ微妙にならないかな?
: 名無し@あげません
昨年クリパーマー引いたときは、始めて半年だったので碌な育成できず塩づけに。ようやく無課金なりにサポカも増え、日の目を見た彼女に勝たせたいが、現在UC1。メカハヤヒデUC1。キタちゃんUC。このメンバーでA決勝勝てますか? 一日1~2育成なので、これ以上の上積みはあまり自分に期待してません。どうでしょう?
: 名無し@あげません
本命ウインバリアシオン
対抗ドゥラメンテ
穴(推し) 嫁スイーピー
ちなみに先行3は止めたほうがいいよ。
: 名無し@あげません
先行以外3人揃えられないから、どうしようもないのであった。
: 名無し@あげません
ドリジャと追込総大将スぺは出したいけど後1頭どうしよう・・・
: 名無し@あげません
対戦相手の脚質次第で展開がコロコロ変わるから難しいですね😅
: 名無し@あげません
ルムマ何回も回してるけど大逃げ2逃げ1は正直弱いと思ってる。対面大逃げ当たった時はハナ取り合戦だし、逃げ3になった時はドリジャに不利付くしで安定感皆無なのでおススメしない。逃げ3はUBでもルムマで普通に負けてる。兎に角ドリジャが強すぎる。ドリジャ持ってる人はドリジャ+追込デバフ2でエコ育成でいいと思う。持ってない人は無我夢中積んだ差し3なら誰でもいい感じ。先行はキツイ。現場からは以上です。
: 名無し@あげません
やっぱりランクの高いパーマーやシャーニーは強い。特にUC5以上。ただしランクが高ければ。当たり前だけど低ければ弱いし普通に逃げで勝てました。長距離に限って言えば短距離やマイルと違ってステとかランクが直接強さに直結してるなって感じます。大逃げも必須ステを満たすことができれば大体UC5くらいにはなるので強くて当然だなって思う。