【ウマ娘】いつも強かった差しが怪しい…!?4月LONGチャンミ『天皇賞(春)』基本知識解説 コース解説/有効加速/目標ステータス/スタミナ勝負/サポカ編成/Tier
元記事はこちら
トレーナーのみなさんの反応
: 名無し@あげません
何が恐ろしいってオルフェにとって春天はフルスペック出せる環境ではないってこと
: 名無し@あげません
あれ?結局逃げ強いの?
前聞いた話だとかなり逃げ弱くて何なら使う人いなくなるから先行もやれるようになるって聞いてたけど…
環境定まってないのかな?
: 名無し@あげません
オルフェ品評ミーティングか☹️
: 名無し@あげません
オルフェが強いのは間違いないけど逃げも先行も勝ってる人いるんよな
: 名無し@あげません
長…距離???春の2マイル電撃戦ですよね?(いつもありがとうございます)
: 名無し@あげません
たすかるぅ〜
: 名無し@あげません
やっと長距離晴れ、良馬場の環境が来てトプロ全力フォームで行けるのに相手がオルフェ( ノД`)…
: 名無し@あげません
前門の鬼か後門の狼かの闘いか最後のアリエス杯は初めて勝ったチャンミ、オープンAだけど
: 名無し@あげません
ルムマ試走してるけど怪物安定しなさすぎて先行は勝負にならん
まめちんとセットのサポカ次第だけど先行は不採用かな…
: 名無し@あげません
やっぱオルフェよねぇ。
正月CBも捨てがたい
: 名無し@あげません
タイシン持ってなくて体現者無凸で会長完凸なんですがオルフェ育成の場合は体現者無凸でタイシン借りたほうがいいのか体現者を借りて会長で育成した方が良いのか教えてください。
: 名無し@あげません
Legendではなくメカウマ娘で育成する可能性を研究して欲しいですね。スタミナが盛れるので。
長距離で先行は無理でしょう?差しウマ娘用の新しいサポカがリリースされそうですね。