グレードリーグ/オープンリーグA・Bの優勝ライン【ウマ娘/編集5.8h】
元記事はこちら
トレーナーのみなさんの反応
: 名無し@あげません
アンチ相手にそんなにムキにならなくてもいいのに。放置が一番いいよ。
それよりもフリオーソの評価待ってます。
: 名無し@あげません
攻略動画いつも勉強させてもらって助かっています
ぶっちゃけ辛いの部分が人によって違うからそこに関しては運営が考えることや個々人が向き合うべきことで、動画投稿者はそこまで踏み入る必要はないと個人的には思います
: 名無し@あげません
オープンはサポカ資産そのものよりも評価値調整が大変そうでしんどそうって印象。わざわざ縛りプレイはしたくないライト勢だからグレード勝てなくてもいっかて感じです
: 名無し@あげません
多分今一番辛いのはガチで育成してUE後半からUD前半くらいのライト層だと思うんだよな。グレードだとボコられるし、オープンはAは引き算のプロが跋扈してるし、B行って勝つにしても面倒な引き算を頑張らなきゃいけない。
チャンミは対人だから仕方ない部分はあるにしても、苦労(育成や情報収集)と報酬(ジュエルや勝利の快感)の釣り合いが取れない人が多すぎるんじゃないかと思う。もっと区分増やせたらいいと思うんだけどね。
おそらくここに来る層って「自分の育成力を高めたい」「グレードで戦える個体を作りたい。あわよくばAで勝ちたい」って人が多いと思ってるから、引き算必須なオープンのことは求めてないんじゃないかと。もちろん主がオープンの造詣が深いのであれば、オープン攻略も出せば違った層も取り込めるだろうけど、そうでないならオープンには触れないほうがいいのかなと思いました。
長文失礼しました。
: 名無し@あげません
だからちげーーーよ
チャンミ毎回大変だよね〜ってなんとなく「しんどい」に投票した大半の人にとって、注文してない攻略動画が飛んできたから
「え な、なんすかいきなり」
って困惑しただけだって
なんでこれがわからないんだ
: 名無し@あげません
無課金や初心者向けの動画が多いこのchのメイン層特有の炎上だったと思う
ガチ勢の〇らこchやオ〇クchが同じこと言っても反発はなかったろうな
: 名無し@あげません
だめだこいtこの人何も分かってない火に油注いでるだけ
今後もオープン攻略出すんかな?ちな表上では複垢はNGですん
: 名無し@あげません
対人が辛いなら出なくたってええんやで・・・という最後の選択も含めてもいいと思う
てか普通の人間はそうする
辛い辛い言ってて残ってるような奴らのことまで救おうとせんでいい
: 名無し@あげません
ここまで調べている人なかなかいない
: 名無し@あげません
たしかにこの場所に「しんどい」なんて書いても何の解決にもならんわなwww公式に要望出してねってことで終了。ここは動画の評価の書き込みの場所
: 名無し@あげません
これはこれで煽りとも取れる動画で草
: 名無し@あげません
もう文句言ってる人はほっといていいと思いますよ
彼ら彼女らは不満を言いたいだけで、具体的なアドバイスは求めてないみたいなんで
: 名無し@あげません
気にせず、サポートガチャやウマ娘の評価。育成コツ、レースで
有効スキル等いつまでもお願いします。
大変助かってます。3人のうち2人は黒星を貰うコンテンツなので
気張らず遊んでますので。自分は
: 名無し@あげません
分からないなら無理にオープンにふれなくてもいいんだよ
全く参考にならないから
自分はクソザコトレーナーだからオープンにしか生きる場所ないからそれなりにオープンは分かってる(少なくともこの投稿者よりは)自分から言わせればやっぱり適当にオープンに行けばと言うだけあって絶望的に参考にならないと判断
: 名無し@あげません
メイクラ以降攻略動画が盛んになり、皆知識だけはいっちょまえの耳年増になったのでグレードA目標という部分を譲る事はおそらく無いと思います。みんな「俺は知識を持っているんだ」というプライドを抱えつつも試行回数は確保できずなんとなく上振れしないかな〜と思いながら雑な育成を積み重ねています。それが“標準”なので、求める成果と努力が見合ってないというセリルさんのモヤモヤ自体は正しいんです。ただ、それを修正する必要もないというか…。
チャンミが辛いのは特攻キャラが特攻すぎて所持難易度の高いジェンティル、ネオユニ、ポッケすら妥協にしかならない点でしょう。作る前からそれが決まってるわけですからね。
: 名無し@あげません
サイゲのソシャゲって良くも悪くも札束で殴り合うゲーム性じゃない(課金額=正義ではない)のが多いんだけど
育成も因子もレース自体も運要素強いから程々にやるのが吉よ。
自分はかなり適当にやってるからグレードB決勝にも残れなくなったら、多分普通に辞めると思う。
: 名無し@あげません
まあ適当にオープン行けと言ってしまうだけはある解像度
スキルがどうとか理解度がどうとかそういう話はしていないんだけどな
: 名無し@あげません
「つらい」の解釈って難しいってコメント見て思う
自分はチャンミ”は“つらいのであって育成自体は好きです
結果がともわないのはつらいけど、だからって今のところウマ娘を辞めるつもりはないです
だからどのようにして評価を上げる、強いウマ娘を作るといった点でセリルさんの動画は役に立ってます
いつもありがとうございます
: 名無し@あげません
セリルさんの動画めっちゃいつも助かってるので今後も楽しみにしてます!
グレードA決逃したことないですが、それでも最近は「使えるって紹介されてるキャラ1人も(もしくは1人しか)持ってねえぞ……」ってなることが多かったので、使えそうなキャラとか一覧形式でもいいので少し広めにリスティングしていただけるとより参考になります!
: 名無し@あげません
優勝ライン知ってて薦めてるものかと思っていました
: 名無し@あげません
波風が立ったのはアンケートの解釈違いだから、動画スタンスの変更は必要ないのではないでしょうか。
勝利数を満たせない場合は自動でグレードBに行くので重要なのはグレードAラウンド2で1勝以上可能かどうかの判断でしょう。
自信がないならラウンド1を2勝した時点で諦める(リタイア?)を押せ!!と周知したい。
: 名無し@あげません
グレードA中心に攻略動画を作るのは何も間違ってないと思いますよ。そもそも基本的に攻略動画は勝ちたい人が見るものなので。
今回の動画は各ランクの参考スペックがわかる見やすい動画でした。各々が育成できる環境でチャレンジできるランクを見る事ができてとても良かったです。
特に必要なサポカのランク(SSR・SR・配布)、凸数などがざっくりとでも知る事ができたのは良い事だと思います。
自分の資産や育成レベルで無理せずチャレンジできるランクで勝利を目指す。これが一番ストレスなくチャンミを楽しむコツなんですね。
: 名無し@あげません
結局コメ欄の解説や指摘は無視かぁ…目を閉じて耳を塞いで無かった事にしてもこの先長くないだろうなぁ…
: 名無し@あげません
4:40 これまじで大事だと思う
ちょっと前のモンハンとかもそうだったけど
公式じゃなくて投稿者とか配信者とか
SNSで言うだけの人多い
改善して欲しいならその姿勢を見せないと
: 名無し@あげません
チャンミが辛いという人に対しての個人的な意見
推しで勝ちたい
→グレードB目指そう
プラチナ取りたい
→サポカや環境ウマ因子をしっかり揃えよう。変なところで石を使うな
推しでプラチナ取りたい
→環境キャラ使うやつより不利な戦いだから因子やサポカは一切妥協するな。環境キャラでなくても展開次第で勝てるから人事を尽くして天命を待とう
勝てなくても「運が悪かった次頑張ろう」と切り替えよう
育成が辛い
俺も同じだから1回ゲームから離れよう
: 名無し@あげません
動画投稿者も大変ですね。ホントにお疲れ様です。オープンには実はもう一つランクがあって、G(ガチ)ランクがあります。これからオープンでやろうという方は、是非気を付けて下さい。普段は結構気軽に遊べるんですが、稀にドラクエ2イベント戦でやたら強いグレムリンを倒した後、もう安心と思ってフンフーン♪とラダトームに向かってたら、今度はそいつらが普通に出て来て「ええっ!?」とフルボッコにされた記憶を思い出すような出来事に遭遇します。(笑)
: 名無し@あげません
アンチなんて無視でOKです。
: 名無し@あげません
辛いの理由は人それぞれなのでこれっていう答えは出せませんが、やっぱり最後のご意見ボックスに意見を送るのが大切だと思います。自分はウマ娘というコンテンツが好きで少しでも多くの人に楽しんでほしいので定期的に送るようにしています。
リアルの選挙と違い常時送れる場所があり、こういう動画でせっかく意見が集まっているので少しでも多くの人の意見を送って貰えたらと思います。
: 名無し@あげません
オープンAはもはや戦い方が別物という認識だからカバーするにしてもグレードBまででいいと思いますね…ちなグレードBでも1位ならAほどではないにしても満足感は得られました。最後に勝ったやつが正義。
: 名無し@あげません
Bでいいならわざわざオープンやらなくても、グレードでいいような。忙しい時グレードBで参加賞もらってるけど、決勝の対戦相手も3、4ヶ月前に作ったキャラとか出てるから必須加速乗せとけば決勝は行けそう。
グレードBよりオープンAのがきつそうな気がする。