坂井瑠星騎手「エバヤンが芝でもどういう走りをするか見てみたい…」

坂井瑠星騎手「エバヤンが芝でもどういう走りをするか見てみたい…」に対するみんなの反応!【競馬 の反応集】

元記事はこちら

トレーナーのみなさんの反応

: 名無し@あげません

ドバイとBC勝ってから → これはその通り。
芝で走らせるのには陣営も慎重になるだろう。その上で、これくらいの馬なら芝でどれほどのパフォーマンスを出すのかはめっちゃ気になる。見てみたい。

: 名無し@あげません

馬体が重すぎるとか言って、キタサンのラストランの有馬記念の体重は540kgだし、問題ないだろう。

: 名無し@あげません

勝つか負けるかより馬への負担どうとかで考えてほしいな

: 名無し@あげません

種牡馬入りしてから逆オルフェするかもしれんしなぁ

: 名無し@あげません

金で言うならサウジドバイBCは捨てられないけど矢作先生はそれ以外に種牡馬になったときの価値というのも気にするから国内芝はどこかでワンチャンあるかもな、と思っている

: 名無し@あげません

エバヤンの適正がマジで謎なんよ
本当に長いのか?
コイツ実はステイヤーじゃね?って思う時もある

: 名無し@あげません

BCC優勝→有馬で引退してくれ

: 名無し@あげません

俺もこいつの芝どれだけやれるのか気になってる・・・
距離も不安だけど有馬出てきたら単勝買っちゃいそう

: 名無し@あげません

サウジ→ドバイ→キングジョージ→凱旋門→BC→有馬
いけるな…

: 名無し@あげません

やることやったあとなら良いんじゃない。
好走したら評価上がるしボロ負けしても評価変わらんからヤリ得。

: 名無し@あげません

距離や種牡馬価値的には秋天だけど時期が悪いなぁ
現実的には宝塚有馬のグランプリどっちかだろうか

: 名無し@あげません

変に芝走って怪我が怖いからマジでやることなくなってからでお願いしたい
てかBC勝ったら多方面からの圧で引退も普通にありそう

: 名無し@あげません

エバヤン、直線が長いほうがいいから安田か秋天かなあ。確かに今年はダートに集中にして欲しくはあるが

: 名無し@あげません

パシフィッククラシックとか見てみたさはある

: 名無し@あげません

種牡馬として頑張るならそれこそ、1つぐらい芝の実績あってもよさそうではある

: 名無し@あげません

フェブラリーとか?

: 名無し@あげません

2:58 理想は秋天なんだよなあ

おそらくイクイノックスのレコードに近いタイムを出す

: 名無し@あげません

芝走るなら冬場で芝が荒れやすい有馬記念か、スタミナありそうだからいっそ春天とか見てみたいかも。
前走ダートから春天ならイングランディーレするかもしれんし

: 名無し@あげません

有馬記念!

: 名無し@あげません

凱旋門行こうか道悪だし

: 名無し@あげません

何をおいてもまずはドバイとBCを勝ってからでしょ
それだって本来もの凄くハードルの高い挑戦だよ

: 名無し@あげません

芝を走らない理由によるかな
馬体が重すぎるとかスピードに脚が持たないとかなら怖いけど
騎手が言うならそれほど負担にならんのとちゃうか?

: 名無し@あげません

ストーリー性重視だと香港カップで挑戦して即引退一択だけどまぁあり得ないだろう

: 名無し@あげません

BC→有馬→ドバイで引退かな?ドバイもエバヤン引退するなら見たいだろうし

: 名無し@あげません

引退最後は有馬勝ってからやろ

: 名無し@あげません

ダートでも4コーナーで置いてかれるからなぁ

: 名無し@あげません

最終的には別に行ってもいいとは思うけどダートで時々やらかすその馬はレモン/エバヤンと違うを芝でもやるのは勘弁な

: 名無し@あげません

クロフネの完全上位互換にならないかなぁ

: 名無し@あげません

ダートのゴールデンシックスティみたいな感じになるやろ