【#ウマ娘】誰も知らない? スタミナ勝負の話【4月チャンミ/天皇賞・春】
元記事はこちら
トレーナーのみなさんの反応
: 名無し@あげません
めちゃくちゃ勝率が上がるようなネタではないですが、実力で勝率を上げられる要素だとは思います
ただ、難易度が低いわけではないため、挑戦するかはよく考えてください
補足
・速度スキルは現在速度でも目標速度でもOKっぽそうでした
・パワーのしきい値は厳密に確認できていません あくまで計算上の話です
・デメリットとして大外へ吹っ飛ぶ確率が増えるとかはあるかもしれません
・他に使えそうなコースは京都3000mや函館2600mがあります
: 名無し@あげません
まだ他の多くの方が4月チャンミの話をしてないので助かります~~
: 名無し@あげません
怪物に代わるスキルを所望する❗️ 先行だけ不遇過ぎる。
: 名無し@あげません
アーモンドアイと並走出来るなかやまきんに君が言うなら信用できる
: 名無し@あげません
先行だけ加速に謎条件付けられてるわ消費スタミナが何故か逃げより多いわでマジ苦しいねこれ
ルムマでも先行は本当に死んでる
: 名無し@あげません
取り敢えず目標ステータスが鬼のようになるのは分かった。
5種どこも妥協できない…
: 名無し@あげません
超長距離は総合力が問われるからキツイんだよなぁ…誰で行くか決めてないけど前でも後ろでも因子周回からやらないとなあ…
あと4月チャンミの必要なスキルまとめ等があると助かります。
: 名無し@あげません
これ場合によっては、スタミナデバフが速度デバフより有効とかあったり? 金回復2個サボった個体とかに刺さってスタミナ勝負できなくすれば…
: 名無し@あげません
長距離チャンミの勝負の分れ目は、パワーだと何となく思っていましたが
それが何故なのか、イマイチ理解出来ていませんでしたが
この動画を見て納得しました。
来月はオルフェだらけになるのは確実で、自分も出しますがまあ強いね😅
逆に中長距離で何処が弱いのか、先週ずっと調べてました😆
(結論から言うと東京3400mだけど、このコースがイベントで使われる事はないだろうね😅)
: 名無し@あげません
編成はスピ2、スタ2、賢さ1、グループ1でいいのでしょうか?
: 名無し@あげません
数値でも検証でもわかりやすくておもしろかった
登山家の加速もより重要になったりすんのかな?
ガチ勢はパワ根もカンストに近いような個体出してくんのかなぁ…怖
: 名無し@あげません
この辺り
全く考慮していませんでしたので
とても参考になりました。
: 名無し@あげません
有益な情報ありがとうございます。参考になります
: 名無し@あげません
参考になります!ありがとうございます!!
: 名無し@あげません
加速スキル等の順位条件に寄与して接続も狙える中盤速度スキルや、追い比べで競り勝てる最終直線スキルに比べて終盤始めの現在速度スキルの強みが薄いなと思ってたけど
この仕様と絡むと明確な強みになりますね
運営が想定してたとは思えないけどよく出来てる
: 名無し@あげません
活かせる水準の育成レベルにはいけそうにないけどためになる話でした。
化け物みたいな末脚で賞金王になってる息子が現役で走ってるし、継承力高いはずなんだけどな暴君
: 名無し@あげません
オルフェが出走した春天は…単勝万馬券😅
スタミナ勝負はスタミナを盛っときゃ発動するんでしょwって認識でしたが奥が深いんですね
: 名無し@あげません
スピ2、スタ2、賢さ1体現者が基本で青因子はパワー多めかな?
: 名無し@あげません
解説を聞いて解ったことがある。
俺たちは雰囲気でウマ娘をやっている。
: 名無し@あげません
スタミナ勝負って発動したら効果が永続するのでしょうか?
: 名無し@あげません
4月チャンミの準備をマックちゃん、ダイヤorフクちゃん、ローレルでやろうとしてたのでこの動画はありがたい!
やはりパワーと前に出る族、そして加速は全てを解決する!
: 名無し@あげません
動画の内容を踏まえて、思い付いた可能性がありそうなスキルをいくつか
継承固有
通常スペ、ラモーヌ(残り1000メートル発動)
通常スキル
怒涛の追い上げとその下位スキル
: 名無し@あげません
芝Sってパワーに影響しましたっけ?もしかしたら芝S長距離Sがデフォになるのかな
: 名無し@あげません
スピ2スタ2賢さ以外の編成で育成したいので因子周回頑張りたい(逆張り)
: 名無し@あげません
もしかして逆にこのタイミングでゴルシ慧眼とかためらいぶつけたりしたら相殺してスタミナ勝負を遅延させれたりするのかしら
もしそうならデバフによるリターンがさらに増えるのかも…?
来月オルフェデバデバの構成を考えていたのでかなり追い風かもしれないです
: 名無し@あげません
猫マヤと赤キタを引きましたが、逃げはキツそうなので差し2オルフェで行こうと思います
: 名無し@あげません
やっぱオルフェ強いんですねえ
: 名無し@あげません
そもそもスタミナ勝負の表記・挙動の仕様がよくわからないんですが、
「終盤のスパート速度に到達したらスタミナ勝負の表記が出て、そこで速度スキル発動的な挙動で目標速度が上がる」のか、
「最初から終盤目標速度にスタミナ勝負分加算されてて、その速度を超えたらスタミナ勝負の表記が出る」のかどっちなんでしょう?
公式のサイゲ語リリース文を日本語で読む限り前者だとは思いますが、前者の仕様ならこの動画の通り現在速度でスタミナ勝負を早めに出すのが相当強そうで夢がありますね
: 名無し@あげません
金ピカ王「痴れ者め!高貴なる我の力を模倣できると思うてか雑種!」
ってことですかわかりますん
冗談はさておき距離が長きゃ長いだけスタミナ勝負強いんだっけ…青因子で上限突破させたりしなきゃいけないかしら
: 名無し@あげません
オルフェって迫る影外付けする場合 ごぼう抜きとかって別に要らない感じなのかな?(加速十分なら要らない?


