ピチピチ4歳のスプリンター候補はおらんのか…?に対するみんなの反応!【競馬 の反応集】
元記事はこちら
トレーナーのみなさんの反応
: 名無し@あげません
トゥラヴェスーラ牡10「ワシもピチピチやで︎︎^^」
: 名無し@あげません
22世代『イクイノックス ドウデュースが居なくなって中長距離がキツい……なら短距離で暴れるか』
: 名無し@あげません
ピューロマジックはドバイ旅行行ってるからなあ
: 名無し@あげません
ソンシくんケガ治して頑張って❤
: 名無し@あげません
6:58
上の世代が強すぎるんだ😭😭😭
: 名無し@あげません
頭マイル世代と頭スプリント世代が連続で来てるのおかしいだろ
: 名無し@あげません
バカ野郎25歳はピチピチやぞ(暴論)
: 名無し@あげません
22世代すげぇ…パレスとジオの活躍次第でJRAGI完全制覇も有り得るな!
なおVM
: 名無し@あげません
22世代がG1勝ててない所、ちょうど上の世代が強かったところなんだよな
VM安田→ソングラインなど
中央ダート→レモンポップなど
: 名無し@あげません
じゃああれか、7歳からが本番って言われる馬術競技は老人のゲートボール会場か
: 名無し@あげません
腕白小僧おじさん(牡10)「みんな元気やなぁ」
: 名無し@あげません
6歳勢えぐい
種牡馬はどういう老人??
: 名無し@あげません
8着までに6頭はエグいな
: 名無し@あげません
サトノカルナバルが短距離界のエキスパートになれるかどうか…。
1600m以上はダメっぽいし。
: 名無し@あげません
コメント失礼します。ドバイ前に重賞を勝利して欲しかったですが今週は惜しいレースも多かったですね。ネブラディスク君はやはり血筋的に晩成傾向な筈なので、もう秋までお休み、となっても良いのかもと思います。カンチェンジュンガ君は腹をくくっていってましたがそれが悪い方向に行ってしまった感じでしょうか。かなり久しぶりのコンビですし仕方ないかもしれませんが。気を取り直して、ドバイでお立ち台に上がる武豊騎手を願いたいと思います。
: 名無し@あげません
サトノはレーブが引退しても三歳に後継ぎそうなのが居るから安泰やな
: 名無し@あげません
22世代ファンの自分、幸せ過ぎて無事昇天
: 名無し@あげません
アーモンドアイ世代がなんだ高知ではゴルシジェンティル世代が現役しかも平場といえ2着やぞ
: 名無し@あげません
近年でも強い世代っていくつかあるけど、世代ごとに得意距離があるの面白いよね
20は中距離(ダ)
21はマイル(芝ダ)と長距離(芝)
22はスプリント(芝)と中距離(芝ダ)
24は中距離(芝ダ)と長距離(芝)
: 名無し@あげません
でも皆つよつよベテラン勢すこやろ?ワイはだいすき…
: 名無し@あげません
4歳世代短距離は現状あまりパッとしないんよな、マイル以降はそこそこ良いんだけど
: 名無し@あげません
障害は仙人達の戦なのかぁ
: 名無し@あげません
ピチピチ3歳のアメリカンステージに個人的には期待してる。芝一戦しか走ってないダートだけど
: 名無し@あげません
この間の東風Sも6超えばっかりのおじSになってたし、現役が伸びることは良いことだと思う。
: 名無し@あげません
秋以降にペアポルックスが覚醒するから見てろよ〜
: 名無し@あげません
現4歳世代で賞金持ってる馬たちが軒並み早熟なのか夏を越えても成長が無かった
愛知杯に行った組から何頭かは4歳世代のスプリンターは出てきそうだけど6歳世代の壁が厚い
: 名無し@あげません
3:09
そりゃ3着でさえレコード出てるハイペースだったのに、異次元の5Fラップ叩き出して3歳春に東京2400で2分21秒台を出したバケモン2頭なので…
: 名無し@あげません
スプリントは海外でG1狙えないのが辛いよな
: 名無し@あげません
21世代はマイルと長距離、22世代はスプリントと中距離のレベル高いんだよな。24世代は未知数だがダートは高い。23世代は泣いていい
: 名無し@あげません
ちなみに良馬場でも1番人気ぶっ○しフェスティバルは継続の模様