【ウマ娘 反応集】『ウマ娘6thライブで日笠陽子さんが”一切お辞儀しなかった理由”実は〇〇だった!?』

【ウマ娘 反応集】『ウマ娘6thライブで日笠陽子さんが”一切お辞儀しなかった理由”実は〇〇だった!?』に対するみんなの反応集 まとめ【ウマ娘プリティーダービー】

元記事はこちら

トレーナーのみなさんの反応

: 名無し@あげません

オルフェーブルが頭を下げる時は鞍上を叩き落とす時だけだからな

: 名無し@あげません

『だってゴールドシップだし』
『だってオルフェーヴルだし』

ステゴ一族って色々凄いなあ(目グルグル)

: 名無し@あげません

あの時はちょうどアリーナSSのキャラ退場口通路端の座席にいたので正面からオルフェが見えてなおかつ頭が高いと言われたらそりゃ平伏するでしょってもんですわ

: 名無し@あげません

さすが役が乗り移る日笠さんやで

: 名無し@あげません

あの日笠さんのアドリブは場数を踏んでないと出来ないことよな。
オルフェが日笠さんで良かったと思ったLIVEやった

: 名無し@あげません

オルフェーヴルだからって理由でのアドリブが出来るのはさすがと言うほかないわ。

: 名無し@あげません

あそこでオルフェがお辞儀するのは解釈違い
お辞儀しなかったからこそ、最後の挨拶が輝くのよ

アドリブしてくれて有り難う!!

: 名無し@あげません

膝を痛めていたそうだからそっちの方でもしなくてよかったと思ってた

: 名無し@あげません

今回安くない金を払ってDAY1,2を見に行って大正解だったわ
安くない以上の体験をそれぞれの日程でくれたライブだった
ステゴ発表もそして退場時のオルフェ(日笠さん)のあのパフォーマンス、そして「頭が高い」の一言でご老公の前の町人状態になってたトレーナー達の体験は記念モノ
こうなってくると10月のSSA秋ライブも申し込むしかないじゃないか!w

: 名無し@あげません

スペレコおじさん達という今までのスタッフがいたら、最初からお辞儀させなかったんだろうなというなぞの信頼感。

: 名無し@あげません

人耳が余にお辞儀させようとしてもできるわけないじゃんね

: 名無し@あげません

キャラを理解して演じてくれることほどキャストさんからの愛を感じて嬉しいものはない

: 名無し@あげません

これぞ日笠陽子、としか言えねぇ
修羅場をくぐりまくってきた猛者にしか許されない最高のアドリブ

: 名無し@あげません

タクトの羊宮さんは去年のNHK室蘭でやった馬産地番組(NHK公式Youtubeチャンネルで見れた)に出演してるから、ウマ娘公式でやる前にタクトやってるんだよねw
(上田ゴルシから始まってラモーヌ、キタサン、ウオッカ、テイオーとなかなか豪華だったんよ

: 名無し@あげません

あの舞台に声優として立ってるかキャラとして立ってるか
どっちも正解なんだけど
キャラを見に行った観客にはお辞儀をしなかったオルフェは完璧だったと思う

: 名無し@あげません

膝を痛めて副鼻腔炎発症してる中5時起きで参戦してくれた社長に感謝やわ

: 名無し@あげません

現地民ですが1番最初から日笠さんがモニターに出た瞬間からざわついてたし日笠さんが出る度にザワついてたからすごい

: 名無し@あげません

副鼻腔炎から咳喘息になり、体調最悪で薬飲みまくってあのパフォーマンスはすごいよ。

: 名無し@あげません

さすが日笠さん!ちゃんとオルフェーブルを理解してくれてるしオルフェーブルとしてあの場に立ってくれてたんだなとわかって感動しました。Liveだからそこにいるのは声優さんではあるんだけど、特にMCで時々日笠陽子とヒカサーブルは出てきてた以外基本的に移動中でもオルフェーブルで居てくれたし、オルフェーブルを見たかったから私としては解釈一致です。
ありがとうございます!

: 名無し@あげません

退場するとき頭が高いでハッと跪きましたよ

: 名無し@あげません

日笠さんオルフェ紹介の時に軽く手を返すだけで会場が静まりかえるの本当に面白い

: 名無し@あげません

ライブ中も、トーク中も、最後までオルフェーブルだったの素晴らしかった

: 名無し@あげません

この調子ならステイゴールドはライブすっぽかすかもしれない

: 名無し@あげません

今回の演出の流れやセトリが神すぎた

: 名無し@あげません

むしろオルフェに頭下げられることのほうが光栄だわ

: 名無し@あげません

オルフェーヴルにお辞儀させる?
「…フン。“あやつ”の申し出であるなら、聞いてやらん事もない」

: 名無し@あげません

「頭が高い」って言われた瞬間
横にいたトレーナー達全員
「(ノ_ _)ノハハーッッ!!」って言って平服してて最高だった(勿論俺もやった)

: 名無し@あげません

でもドリジャは丁寧に綺麗な所作でお辞儀しそうってのをやった吉岡さんも凄い。
この二人をキャスティングしたサイゲは偉い

: 名無し@あげません

現地いたけど演出じゃないんかい
流石日笠だな

: 名無し@あげません

競馬民だからかもだけど、お辞儀しないのはオルフェらしいというか。
オルフェがお辞儀したら、逆に違うぞって言いたい。