『ウマ娘って曇らせ脚本多いな…史実ってどうなんや、調べたろ→ヤバすぎる』に対するみんなの反応集 まとめ ウマ娘プリティーダービー レイミン シングレ オグリキャップ
元記事はこちら
トレーナーのみなさんの反応
: 名無し@あげません
なんか、なろう系無双系が流行ってもはやスタンダードになる理由がわかる反応集だな
: 名無し@あげません
なろう系の無双話に慣らされ過ぎた消費者が多過ぎな感じがした
: 名無し@あげません
「失敗」とか「挫折」への抵抗力がないんだなあと思う。
そりゃ3年で5割離職とかするよな。
: 名無し@あげません
史実先生は筆が乗ると小説より奇なりな展開やるからね
: 名無し@あげません
リアルのオグリキャップはもっとヤバかった……それは説明しても空気感は伝わらないと思います。
: 名無し@あげません
史実が恐ろしくドラマチックだから…
: 名無し@あげません
今まで俺tueeeeee系の作品しか見てこなかったの?って聞きたくなるレベルの反応。
: 名無し@あげません
実はテイオーとかよりも現役中に怪我をした数が多いネイチャさん……(大きな故障だけでも骨折が3回、骨膜炎2回、球節炎1回)
: 名無し@あげません
最近だと
ティアラ3冠勝利→シニアになると調子落としてしまうが海外を転々として頑張る→海外レースの過酷な日程に耐えられず最後のレースで大怪我をしてしまい選手生命を絶つ
という壮絶な経歴を持つウマ娘候補だっているんですよ
: 名無し@あげません
走る事にイップス並みに恐怖をしてもらわなければならないんだから順当
: 名無し@あげません
視聴者の感想が浅すぎる
: 名無し@あげません
逆に曇らない競馬の方が少ないんだよ
曇らない方に関してはダスカなんか曇る要素皆無だしなぁ
いやこれダスカがおかしいな?
実装するかわからんがおドウが曇るかどうかってとこか近年のお馬さんやと
: 名無し@あげません
オグリなんてだいぶ史実が温情かけてる方
現役時おつらくても未だ存命の奴とかもそう
: 名無し@あげません
史実先生が悪いよ…史実先生が…
: 名無し@あげません
「シンデレラグレイ」の話で言えば、オグリだけでなく
タマちゃんも「燃え尽きて」「領域のコントロール」が
利かなくなった。ゴール前で色がなくなってたり。
: 名無し@あげません
最後まで晴れない奴らの方が多いからオグリはまだ幸運なんだよなぁ
リバティ……ウッ(落涙)
: 名無し@あげません
競馬に限らずレースの世界っていうのはこういう曇らせというのも生ぬるい出来事が起きるからなあ…
しかも「連鎖反応」することもあるし(競馬じゃないけど、F1の「イモラの悲劇」とか)
: 名無し@あげません
そんな史実が多い中でのゴールドシップよ。
そら人気なるわ
: 名無し@あげません
読解力と想像力が本当に乏しい反応集です。一番腹が立つのは曇らせを主目的にしているような見方をしている書き込みです。まぁ、これはクリエイター側も同罪な可能性が高い場合もありますけど・・・。
: 名無し@あげません
ストーリーって谷があるから山場が盛り上がるのに最近は耐性ない人増えてますね…😅
: 名無し@あげません
無事引退しても10歳まで生きられず産駒残せない馬も多い。ブライアンやアヤベさん…
: 名無し@あげません
まぁ原作者先生が全く容赦無しだから…
: 名無し@あげません
つかシングレこれくらいで曇らせ辛いってマジ?
当時の空気に比べたら全然なんだけど、むしろマイルドにしてるでしょこっからもっとだと思うけど……
暴論すぎるけどウマ娘って「逝去しない」から凄い安心してシナリオ追えるのよねぇマジで
史実は基本一番つらいのはいなくなるからね……だから美少女コンテンツでよかったってなることがあるのよ最後のセーフティというかタスカル
: 名無し@あげません
アニメ3期キタサンのピーク描写は逆におかしいって意見は当時良く聞いたな…オグリでまたかって皆んなが思わない事を祈る
: 名無し@あげません
史実先生、「新人騎手と無名血統馬のコンビが年間無敗やったらおもろいやろなあ…」みたいな無茶苦茶もするくせに「いや…速すぎたら馬の足壊れるってわかりません…?」みたいなドライさも急に見せてくるから嫌い(好き)
: 名無し@あげません
トウカイテイオー号の4回目の骨折&引退の時の感想は「予後不良になる前に引退してくれて本当に良かった……」だから。
なおライスシャワー号とサイレンススズカ号……
: 名無し@あげません
ちょっとネガキャン過ぎる気がするなぁ。
: 名無し@あげません
シングレのオグリ曇らせは、陣営全ての曇らせを全てオグリで表現しているから、より重くなってるのにね。
: 名無し@あげません
反応集のコメントは競馬みりしら民?
: 名無し@あげません
順風満帆はストーリーが作りにくいから